« フィーカと、フィーカ出来る場所。 | トップページ | 先生を囲んでごはん会。 »

2012年4月 9日 (月)

久しぶりのレコーディングはフレイバーで。

3月も後半の日記。
いよいよだいぶ追いついてきたなぁと思っていたのですが、
ここ最近、またとてもバタバタしていて、再び遅れが

 

さて。

祝日だったこの日、
久しぶりに京都の素敵スタジオフレイバーへ行って来たよ
これまた久しぶりのレコーディングに

そんなわけで、
いつものように素敵さアピールのお写真を

だいぶ行ってなかったから、
お写真では見てたけど、
ファブリックパネルが北欧っぽくなってたりでテンションあがります
006 007 012 015

目新しいものもちらほら
013 014
オクダさんが着々と準備をしてくれますアリガトウ!

020

久しぶり過ぎるので、
他のみんなが来る前に行って、ちょっと練習がてら歌わせてもらいました

 

で、
キーボーディストのゆみちゃんと、ギタリストの坂井さんが到着

それぞれの楽器の準備や打ち合わせスタート

022
演奏中のゆみちゃんの後ろ姿をパシャリ
かっこいいです

そうこうしてたらベーシストの谷本くんも到着
なんと、オクダさんと知り合いだったらしく、感動の再会

 

私が今まで経験してきたレコーディングでは、
各パートそれぞれに録音していくスタイルばかりだったんだけど、
今回はなんと
一発録りで、3人一緒に演奏したものを録ります

023 024
モニターの向こうで坂井さん、
こちらのお部屋では、ゆみちゃんと谷本くんが演奏中
それを録音中のオクダさんも一緒に

 

3回くらい演奏して終了

は、はやいっ

びっくりしました

 

この後、
坂井さんのエレキギターを録って、

それから私の番

ドキドキ

 

でも、3人の生の演奏を聴いているときから、
すごく良くてわくわくテンションが上がっていて
そんな素敵な曲にしていってくれてるのが嬉しくて
みんなに練習で1人カラオケ状態で歌ってたときより声が出てるし、良くなってるって言ってもらえました

我ながら、わかりやすいです

 

歌録り中も、みんなで褒めてくれたり、アドバイスをもらったり、
すごく楽しく歌わせてもらったよ

026
そんな素敵なみなさんと、レコーディング終了後のパシャリ

 

そして、みんなで夜ごはんへ

オクダさんに近くの中華料理屋さんへ案内してもらいました

027_6 030
とっても美味しくて、すぐに食べつくしてしまった図

 

031
そして、
帰り際、お店のご主人さん達から、店内の音響について質問されて、
親切にカウンターまで入って見てあげて、アドバイスするオクダさんの雄姿も載せておきます

たくさん笑って、楽しい夜でした

 

この日レコーディングしたものは、
フレイバーのコンピレーションアルバムに入ります
また、詳細が出たらここでもお知らせしますね

私も、とっても楽しみ

 

今日もありがとう。

伽音

|

« フィーカと、フィーカ出来る場所。 | トップページ | 先生を囲んでごはん会。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。