« おもちかえり展へ。 | トップページ | おでんとコンサートと。 »

2012年2月25日 (土)

フィーカ!フィーカ!フィーカ!

2月前半にも、キーボーディストのゆみちゃんと女子会兼打ち合わせをしました 

ごはんを食べた後に、
場所を移してパフェ

120208_205602
おいしかったです

何にしようか悩んでるときに
『ゆみちゃん何にするの』って訊いたら、内緒って言われて、
注文する時に
2人とも同じものを頼んだのが笑えました

しかも、
2つのうち、どっちにするか悩んでた、もう1つのパフェも同じだった

 

 

そしてそして、
数日後にはALCOさんに誘ってもらって、初めてのmarkkaさんへ

この日はchokladsoppa(チョコレートスープの意味)に予約していたのです

初めて行くmarkkaさん、
お店の中は大好きな北欧がいっぱいで可愛かったーーー

 

chokladsoppaっていうのを食べに行くよー
ってスウェーデン語クラスで言ったら、
先生(スウェーデン人)が、『何それ?』という感じだったので、
もしかしたら、向こうではないものなのかもしれませんが

でも、とってもかわいくて、
とっても美味しかった

046_2 051 053_2
透明の袋に入ってる北欧のチョコはおみやげのチョコレートたち

チョコづくしです

 

いちごの乗った可愛いこのコは
049_2
イースターの時期にお店に並ぶ、セムラというものをアレンジしたもので、
ワタクシ、ずっと食べてみたいと思っていたセムラを初めて食べました

美味しかった

 

050_2
このホワイトハート(って言ってたような)は、
中にホワイトチョコが入ってて、スウェーデンのレシピって教えてもらったような気がしますウロオボエ

これも美味しかった

向こうに写ってるのは、ストックホルムにお店があるらしい、CHOKLAD FABRIKENのチョコレートと、チーズケーキ
チーズケーキめちゃめちゃおいしかった

 

最初のお写真でカップに入っていたのは、
チョコレートのスープ

冷たいスープで、ジュレやスパイスが入ってて、
チョコだけどさっぱりした感じ

これも美味しかった

 

チョコづくしの、あまーーーーいひととき

056_2
ノルウェーの(って教えてもらったような)コーヒーで、ほっこり

可愛くて素敵なフィーカでした

また来ようと心に決めて、
次の予定に急ぐ私でした

そのことは次回に

 

 

今日もありがとう。

 

 

                              伽音

|

« おもちかえり展へ。 | トップページ | おでんとコンサートと。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。