お馬さんに囲まれて。
先日、ハーモニーフィールズさんへお邪魔して来ました
Soda fountainsで、去年お世話になった北欧の音楽ピクニック、今年は11月にあるとのことなんだけど、あいにくSodaは休止中
最初は、お客さんとして参加しに行こうと思っていたのですが、
去年の、あのメイポールのまわりで、みんなで踊った光景、
みんなの、おっきなおっきな笑顔、
本当に素敵で、それが忘れられなくて
でも、10月11月は個人的に忙しくなりそうな月だったので、悩んだのですが
『私にもお手伝い出来そうなことがあれば、是非ボランティアスタッフやりたいですっ』と、ハーモニーフィールズKさんに申し出ていました
快く受けて下さって、
そして喜んで下さって、
で、お話を聞きに、初めて事務所へお邪魔するこになったんです
教えてもらってた道順で歩いて。。。
『このビルだ』って思ったところの、聞いていた階へ上ります。
『あ、表札とか看板とか、ないのかぁ』と、思ったけど、
まぁ、そんなところもあるかもなと思い直し
チャイムがなかったので、ドアを直接ノック
反応なし
もう一度ノック。。。
やっぱり反応なし
確か1Fの、ビルのドアのところに3F用らしきチャイムがあったと思い出して、
再び1Fへ。。。
ピーーーンポーーーン
の音が響かない
ゆえに、何の反応もなし
困った挙句、Kさんに電話をしてみました
『今、ドアをノックしたんですが、どなたもいらっしゃらないみたいで。。。』
『あーーー、すいません気付かなかったのかなすぐ行きます』
『あ、いえ大丈夫です』
的な会話をして。
『2Fがアトリエのビルですよね?』
って言ったら、
『・・・・・え?・・・・・アトリエ。。。は、なかったような』
私、そもそものビルを間違えてました
もしかしたら、私、個人宅のドアをしつこくノックしてたかも知れませんスイマセン
で、恥ずかしさ満点で到着したハーモニーフィールズさん
いろいろお話させて頂いて、
とってもわくわく
すごく楽しかったです
オススメ音楽やらまで教えてもらったよ
で、許可を頂いたので
ちょこっとここで、ご案内を
かわいいでしょーーーーーー
ダーラヘストがいっぱい
苦楽園の素敵なお花屋さん、ことの葉さんが提案される、トムテのクリスマスツリー(分かりづらいかもですが、手前のものです)とか、
スウェーデンの幸福の馬モチーフの木馬に、色を塗ったり模様を描いたりする(2枚目のお写真の奥のお馬さんたちです)とかのサンプルです
テンションあがりました
そして、抽選でもらえるプレゼントには、こちら
北欧4カ国の国旗がモチーフになったお馬さん
『伽音さんだったら、どれが欲しい?』の問いに、
『もちろんコレです』と、黄色と青のコを指さします
でも、このお写真のはサンプルなので、
その子の色は、もうちょっとスウェーデン国旗っぽく変わるみたいよ
あと、今年も来場者先着300名にプレゼントされるものがあるよーー
ムーミンのビスケット
テンションあがりました
今からわくわくです
こんなにわくわくして、お肌に良さそう
ちなみに、ちょっと予告しておくと、私は上記お写真に写ってるワークショップの、どれかで先生役をやります
それも、とっても楽しみ
みんなで、いっぱい笑いましょう
で、散々長居させて頂きスイマセン
帰りにこれも頂いちゃった
可愛いですアリガトウゴザイマス
今日もいっぱいありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント