« 初シナモンプッラ。 | トップページ | ひな祭りでしたね。 »

2011年3月 2日 (水)

home

Sodaサポートベーシストでもある田中さんが、先日1st album 『home』をリリースされました


513iwdr1iql__sl500_aa280_
iTunes Store 

私の中で、田中さんと言えばファンクなイメージ。

私、こう見えて(見たことない人もいると思うし、そんな風に見えてた人も居るかもだけど)けっこうファンク好きなのです。

詳しくはないけど

でも、自然と身体が動くような、あの感じが好きなのです
勿論、そんな曲も入っていました

『自然と』というか、
『気付いたら』身体が動いてたって、個人的には重要なポイントだと思っていて

今回は、それに加えて田中さんが思い浮かぶ曲が多くて、そこがまた良いなぁと思いました


一緒にステージに立って、観ていたからかな?
そしたらお客さんも同じだから、分かってもらえる方も居るかなと思うけど、
演奏してるときの田中さん、本当に良い顔するんです

ノリの良い曲でも、

しっとりとした曲でも、

振り返ると、いっつも良い顔をして(Sodaではベースを。でも、なんでも出来ちゃうマルチプレイヤー)演奏してる。
それから、目が合うと顔いっぱいに笑ってくれる

そういう田中さんの表情が、アルバムを聴いている中で何度も浮かびました


私も、Sodaでレコーディングする時は特に、
それが楽しい曲であれば、
ライブで観てくれたお客さんとか、私を知っている人が、曲を聴いて、
私が楽しそうにしているとか、笑っているとか、そういうのが思わず浮かんでしまうように歌えたらいいなぁと常々思いながらやっていたのですが、
田中さん、見事やってくれてました

さすがです


田中さん自身の曲紹介は、こちらから読めるよ↓

 http://wp.tsute2.com/1st/

そしてそして、
ものすごく嬉しくて、思わずじぃーーーんとしちゃったのは、最後のスペシャルサンクス。

Sodaでも、他のことでも、
私、お世話になるばっかりで、何もしてないのに、私の名前が入ってたアリガトウアリガトウ

田中さんに、そう言ったら、
『いつも楽しいライブ等々に参加させて頂いてますし、こちらこそ「いつもありがとう」なのですよ。』って言ってくれた

とっても嬉しいです


最近特に、
音楽のことでも、それ以外のことでも、お話をしていて、
何事にも真摯に向かう田中さんから学ぶことは多いです

そんな田中さんが紡ぎだす音、素敵じゃないはずないでしょ

良ければ是非聴いてみて下さい



今日もたくさんありがとう。


                                                

                                                                                   伽音

|

« 初シナモンプッラ。 | トップページ | ひな祭りでしたね。 »

コメント

ご購入&ご紹介頂きありがとうございます!
嬉しい言葉がいっぱいの記事、感激しまくりです…うるうる。

これからも末永く伽音さんのライブラリで可愛がって頂ければこれほど嬉しいことはありません。
いっぱい楽しんで下さいませ^^

投稿: 田中哲也 | 2011年3月 3日 (木) 22時53分

>田中さん
こちらこそ、素敵なアルバムありがとうございます
田中さんが気持ちよさそうに、楽しそうに、演奏している姿が浮かんで、私も楽しく、嬉しくなりました

私も見習わねば

ありがとうございます
アルバムが出て、私mp3プレイヤーに入ったおかげで、カレーを見たときや田中さんのログイン状況をが目に入ったとき以外でも、田中さんを思い出す機会が更に増えました
これからも宜しくお願いします

投稿: 伽音 | 2011年3月 5日 (土) 02時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« 初シナモンプッラ。 | トップページ | ひな祭りでしたね。 »