« 壊れるもの。 | トップページ | 和歌山へ① »

2011年2月10日 (木)

少しずつ、ちょっとずつ。

ここ最近は地味にバタバタとしているのですが
多分、これから、もっとそうなっていくだろうことが予想されるので、
何かもっと効率よく、いろんなことをこなしていける方法を探らなきゃなぁと思っている今日この頃


でも、
今日はちょっとすっきり

連休中も、毎日出掛ける予定になったので、
その間にやろうと思ってたことを、分散させて少しずつ片づけようと思ってたのですが、

昨日今日で、スウェーデン語クラスの復習と宿題が出来たー


クラスとは関係のないところで、ひっそりと続けている作文みたいなものもあって、
最近はそれが私の勉強の中心になっているんだけど、
そういう機会に恵まれていることに感謝して、
こちらも引き続き頑張らなくっちゃ



そして、今日は勉強以外にも嬉しいことが出来たよ
ちょっとここ最近、自転車とか道ではなうたを歌う以外、歌ってなかったので
『これじゃいけない』と思っていて。

だけど、今日は久しぶりに、お部屋で歌って、やっぱり声を出すのは楽しいなぁって実感しました


少しずつ、ちょっとずつ。

だけど、それは確かな一歩

頑張ろう



そんな今日はお写真もないので、
最近買った絵本を

001
バレンタインデイは、下の姪っ子のお誕生日

上の姪っ子のときもそうだけど、
お誕生日じゃない方の姪っ子にも、何かちょっとしたものを贈っています

これは、お誕生日じゃない上の姪っ子に贈ろうと買ったもの
絵は、大好きな、いもとようこさん

ひとりじめしちゃだめよ、ということを、
優しい絵本で学んでもらえますように


ひとりより、みんなと分け合った方が楽しかったり、美味しかったり。

オトナの私が読んでも、じぃーーんとしちゃいます



今日もありがとう。



                           伽音

|

« 壊れるもの。 | トップページ | 和歌山へ① »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。