アフターバレンタイン。
旬な話題から遠のいてしまう前に、
再び土曜日の日記から脱線して。。。
昨日はバレンタインデイでしたね
私はバレンタイン翌日の今日のことを、去年末くらいから考えておりまして
それは、翌日の今日がスウェーデン語のクラスだったからなのですが
先生は男の人なので、
日頃の感謝の意味を込めて、贈ろうか
いやいや、気を遣わせてしまうかも知れないから、やめておくべきか
と、悩んでいたのです
で、ある時クラスメイトのみんなに相談してみました
そしたら、みんなで贈ろうよって言ってくれて
無事、みんなでチョコを贈ることが出来たよ
シャイな先生は喜んでくれて、
それがとっても微笑ましくて、みんなもほっこり
嬉しいなぁ嬉しいなぁ
良い日になりました
スウェーデン語ではバレンタインデイのことをAlla hjärtans dagというそうです
直訳すると、すべてのハートの日
なんか、いいね
2008年にたくさん雪が降ったときに、1人で作った雪だるま
落ちてた花びらを使って、目がハートです
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント