顔合わせ② ~ルシア祭~
ストックホルムでテロがあったようで心配です。。。
そんな今日は昨日の日記の続きを
footloose frannyドラムの浜野さんと、スウェーデン好き仲間まこっちゃんと向かった先はIKEA
ルシア祭に参加するために
ちょっと早めに着いたので、フードマーケットもチェック
サンタさんも隠れています
浜野さんが、小腹を満たすべく、ホットドックやらソフトクリームやらを買ってるのを待ってたら、ルシア隊が
時間まで、ちょっとした会議をして、
マイミクさんの、よ。さんと合流
早速会場へ向かいます
ザリガニパーティーのときは、自由席だったんだけど、
今回は座席が指定されていたよ
鏡のオーナメントは、プレゼント
持って帰って下さいねということで、頂いて帰りました
1杯目のドリンクは無料とのことで、せっかくだしクリスマスビールを頂きました
初めて飲んだのですが、甘い感じ
でも、おなかが膨れてしまって、途中から苦しくなり
全部飲めなかった
そんなわけで、デザートのときに頂いたコーヒー以外、ドリンクバーには1度も行かず
お顔がはっきり写ってたので、念のためお写真は載せませんが、1Fで観たルシア隊のうたを聴き、
可愛いルシアに癒され(私もあの衣装着てみたい
)
お料理を頂きます
8の字みたいなのはLussekatter(ルッセ カッテル)という、ルシア祭のときに食べるサフラン入りのパンです
メインのお肉料理は、頑張って1口ずつ食べて、あとは浜野さんへ(美味しくなかったわけではありませんよ
オニクニガテ)
浜野さんがオトナ買いしたきのこが思い出されました(前日の日記参照)
そしてお料理を頂いている間に演奏があるとのことだったのですが、
最初、席についてセッティングの様子を眺めていたら
『あっ』
なんと、演奏して下さるアーティストはシャナヒーさんとほりおみわさんだったのです(許可をもらうの忘れたので念のためお写真は載せてません
)
シャナヒーさんは、北欧の音楽ピクニックでご一緒させて頂いて以来だったので、嬉しくって
上原さんが近くを通られたときに声を掛けたら、覚えてて下さって感動
その後にAkiさんをも来て下さって、ライブ終了後には、みどりさんも来て下さって、みなさんと再会出来て、とっても嬉しかった
シャナヒーさんは、阪神百貨店のイベントでも演奏されるので、そちらも楽しみ(他に、同じく北欧の音楽ピクニックでご一緒させて頂いたドレクスキップさんやfissさんも演奏される予定
北欧の伝統音楽に興味のある方は是非チェックして下さい
)
演奏の他にはクイズもあったよ
最初、ザリガニパーティーの時同様、
私も張り切って手をあげたら、今回は子供のためのクイズだったハズカシイ
楽しかったパーティーも、あっという間に終了
今回はなんと、おみやげまでありました
クリスマス仕様の缶のPepparkakor(ペッパル カーカ。ジンジャークッキーです)
いたれりつくせり
ありがとうございます
また参加したいです
そして、ちょっとお買いもの
出来た当初に1度しか来たことがないという浜野さん、テンションあがっていっぱい買ってました
近くに住んでて、よく来店されてる、よ。さんは、何がどこにあるか、店員さんのごとく知ってる
まこっちゃんが買うと言ってたキャンドル、結局、よ。さん以外買ってたような
そして、とある照明の前で立ち止まり、
『これ可愛いーーー』と、近くに居た浜野さんに教えると、
浜野さん、『ほんとですね~』と言いながら、手に取り、
そのままずっと持ってる
『・・・もしかして、購入ですか?』と訊くと
『はい』
そして、よ。さんも色違いを購入
その波の押され、私も購入
浜野さんと私の色が同じだったので、よ。さんも持ってた色違いを置いて、同じ色に
3人でおそろいの照明を衝動買いしてしまって、爆笑でした
あぁ楽しかった
そして、浜野さんに、まこっちゃんのホテルの近くまで送って頂き、私もそこから電車で帰宅
ちょうど点灯式の日だったようで、御堂筋がすごかった
思わず、タクシーの運転手さんも撮影してたよ
そんなこんなな、顔合わせ日でした
みんな楽しんでくれたみたいで良かった
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント