« JUL | トップページ | Gott nytt år »

2010年12月30日 (木)

旧知の友と、ある日の家族。

昨日は、久しぶりにSodaのサポートベーシストの1人、しまっちと会って来ました

お互いの近況などを話しつつ、昔話にも花が咲きます

しまっちとは、昔一緒にギターポップバンドをやっていたことがあって、
もうかなり長い付き合いなのです。

だから、私のこともよく解ってくれている人のひとり。


昔のことも、今のことも、
年長者的視点から、いろいろとアドバイスをくれます
ダメ出しも、されます

もっとわがままになれと言われた

そして、また楽しいお誘いも頂いた

楽しまなきゃ

そんなことをあれこれ話しながら、途中から2人ともピーチミルク(桃ミルクという店員さんも居た)ばかり飲んでいたら 終電ギリギリくらいになっていて
慌ててお店を後に

9月がお誕生日だったのに、なかなか会えてなかったので、
だいぶ遅めのお誕生日プレゼントもやっと(あたふたと)渡して帰宅。

ちょっと飲みすぎたのか、頭痛を抱えながら眠った昨日



朝、誰かが部屋に入ってくる音で目が覚めました

来てくれるのは知ってたんだけど、4歳になったばかりの姪っ子でした
長男(弟)のスマートフォンを使いこなせるらしく、寝起きをイキナリ撮られた


今日は長男と姪っ子2人が遊びに来てくれて
当初、長男と姪っ子たちは、そのまま泊ると聞いていたので、
その間1人で大掃除すると言ってた、いもうとを手伝いに、
そしてそのまま私は向こうに泊って、久しぶりに女子同士で、ゆっくり語り合おうと思ってたら、
長男たちは泊りじゃなかった

そんなわけで、私も向こうには行かず、
今日は1日姪っ子たちと一緒に過ごしました
002
せっかくなら、大勢いるときに出そうと思って、まだ開けていなかったクリスマス仕様のPepparkakor(ジンジャークッキー。以前、IKEAのルシア祭のおみやげに頂いて来たものです)を開けました

チョコレートフレイバーのコーヒーと一緒にフィーカ
長男は手術してから、かなり楽になったようで、今日も元気そうだったし本当に良かった


4歳になったばかりの姪っ子へ、
お誕生日のときに行けなかったので、遅めのお誕生日プレゼントを渡したら喜んでくれたよ

お誕生日とはいえ、どちらか1人だけにあげるのは気が引けるので、いつもお誕生日じゃない姪っ子にも何か贈るようにしてるんだけど、
今回のは、前回ほどお気に召さなかったような

次回頑張ります


歌を歌ってくれたり、

踊ってくれたり、

おもちゃを見せてくれたり、

顔いっぱいの笑顔で笑いかけてくれたり、

抱っこさせてもらったり、

今日もたくさんのものをもらいました



今日もありがとう。



                                  伽音


|

« JUL | トップページ | Gott nytt år »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。