Vi ses!
今日は、さーやんが1人旅をしてみるということだったので、まこっちゃんと2人行動
朝、梅田に集合して、
ヘルシンキカフェに行ってみたいということだったので、まずは西宮ガーデンズへ
午前中だし、平日だしで空いてます
ビタミンたっぷりのトゥルニを使ったドリンクを飲みました
私のはヨーグルトドリンク・・・だったかな?
まこっちゃんのは、ケサっていう名前だったような
私のには3種類くらいのベリーが入ってたよ
まこっちゃんのには、ライチが入ってました
同じくトゥルニを使ったクレープみたいなの(名前忘れた
)
ちょっと頂きましたが美味しかった
で、飛行機の時間や、この後訪れたい場所もあるので、あまりまったりも出来ず、
しばらく会議をしたりなんかした後に、西宮ガーデンズの中のFjällräven(フェールラーベン、スウェーデンのアウトドアブランド)を見たり、北欧雑貨ばかりではないけど、お店の一角にちょっと置いてある店舗を見たり
そしてスウェーデンの遊具が使われている『スウェーデントリムパーク』を観に行って
その後、もう一度大阪へ戻ります
前回まこっちゃんが行ってみたいと言ってくれてたし、今日は開いている日だったので、北欧雑貨のharikkoさんへ行ってみます
が、閉まってた
ので、そのまま1駅向こうのアウトレットへ行き、mont-bellのアウトレットを見て、ごはんを食べて、門真までの送迎バスへ乗り込みました
そしてモノレールに乗って伊丹空港へ
さーやんと落ち合おうと思ってはいたけど、まこっちゃんのチェックインを急がなくてはいけなかったので、見送ってから落ち合おうと思ってたら偶然再会
そんなわけで、2人でまこっちゃんの姿を見送り、飲み物を買ってから展望デッキへ
前回は、『すごく小さい飛行機です』と言われてたので、見える中で一番小さい飛行機を見送ったのですが、今回は中くらいの飛行機と聞いていて、最初どれか分からず
さーやんが、時刻と照らし合わせて考えてくれて、
『あれだろう』というのを発見してくれ、手を振りました
今回は夜景は見えなかったけど、眩しい夕暮れの中、まこっちゃんは帰って行きました
あ、これ、本当にまこっちゃんの乗った飛行機です
そして、そろそろ入場しておかないといけない、さーやんと一緒に一旦下へ
再びさーやんの姿を見送って、今度は1人展望デッキへ戻ります
前回も思ったけど、
次々に飛んでったり、戻って来たり、待機してたりする飛行機を見ていると、
なんだか飛行機自体に意志があるように見えてきます
不思議。
そして、さーやんも無事に飛び立って行きました
あ、これも本当にさーやんの乗った飛行機です
この頃には1番星が出ていて、さーやんの乗った飛行機は、その1番星の下を2度通ってから、どんどん小さくなっていきました
今度は私が九州に行く番です
2人の住むところは別々の県で、私が行くところも別の県だけど、またそこで再会出来そうなのが、とっても嬉しい
また来て欲しいな、
また行きたいな、
また会いたいな、
遠くに居ても、そんな風に思える人が居るって、しあわせなことだなぁと思いながらの帰り道
2人がそれぞれ無事に到着したと連絡をくれて、一安心
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント