Mammas Mirakelと願掛けと、ふわり舞い上がるちょうちょ。
昨日、午前中に家の中の用事を済ませて、ブランチをとろうとしたとき。
『今日はロピスラボさんの紅茶を飲もう』と思いつき、
白パンとブルーベリージャムと一緒に頂いたのですが
以前にも書いた紅茶の葉が、まだ残っていて、それを手に取って、はっとしました
『Mammas Mirakel』(Mother's Miracle)という名前のついた紅茶
なんだか、嬉しくなりました
お母さんは、きっと良くなるって言ってもらったようで
午後からは、そのお母さんのお見舞いへと、
いつものようにお父さんと一緒に行って来たのですが
この間のおやすみのときに、次男が来たらしく、
先日行って来た、しまなみ海道でのお写真が、写真たてに入れられて飾ってありました
なんだか、自転車で海峡を横断すると聞いてたんだけど
真っ白なTシャツに、お母さんの病気が100%完治するとか、そういった願掛けのような言葉をいっぱいに書いて、それを着て渡ったようで、その姿が写っていました
我が弟ながら、なかなかに良いコです
お見舞いの帰りに、お父さんとスーパーへ寄って買い物をして帰って来たら、文通友達から、お手紙が届いていました
そう、勿論それは、素敵女子Strawberry Machineあきちゃんから
あきちゃんからのお手紙は、不思議といつもタイミングが良くて驚かされます
あきちゃんも、私からのお手紙がタイミング良く届くと言ってたから、なんか不思議
いつもながらに優しくて嬉しいお手紙
Mammas Mirakelを飲みながら(この日は1日こればかり飲んでいました)、ゆっくり読ませてもらいます
そしてまた、可愛くてほっこりするようなものが同封されていたよ
なんで?と言われると説明が難しいけれど、
朝のMammas Mirakelといい、
午後の弟の写真といい、
あきちゃんからの、この小さな可愛いちょうちょといい、
なんだか全部が明るい方向に導いてくれているような、そんな感じがして、とても嬉しかった
ありがとう、ありがとう
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
« アンジェロ送別会。 | トップページ | 北欧。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント