« 登山部会。 | トップページ | 雑誌が出たよー。 »

2010年8月25日 (水)

Sodaスタジオと恐怖の帰り途。

夏の道端で黒光り(茶色光り含む)している彼らの事が苦手な方は注意



昨日はSodaのスタジオデイでした


1時間くらい早くついてしまい
おなかは減ってなかったけど、ゴハンでも食べておこうかなぁと思って徒歩十数分のデニー○へ向かいます

行き帰りで20分ちょっとかかるので、あんまりゆっくりもしてられないなぁ
それなら、駅前の喫茶店に入れば良かった
と、ちょっと後悔しつつ、でもまぁ、とにかく座れて涼しいところに来れて良かったと思い直します


さて。
あんまりガッツリ・コッテリしたものだと出てくるまでに時間がかかりそうだし
ドリンクバーを頼んでも、結局1杯くらいしか飲めなさそうだし
と思って、あっさり好きの私に合う感じに見えたので、これをお願いしました

001
サラダと、フォーかと思ったら、スープ春雨

見かけによらずネギネギしていたので、大丈夫かな(加熱していないネギは、後でしんどくなるので)と心配しつつも、一応なんとなく火は通してあるっぽいよなぁと思って完食(好き嫌いではないので食べられます
しんどさは、持ちこたえられるレベルだったので、良かった
とにかく、あっさりしてたので嬉しかったです


そして、日が落ちて幾分涼しくなった中を再び歩いてスタジオの方まで戻り。。。
無事到着


そう。
滋賀で行われる『Happy Forest Project 2010 in TAGA』のリハーサルだったんだけど、今回のメンバーは、コイズミ氏・私の他にサポートパーカッション・たけちゃんさん、サポートコントラバスみやっちさんの4人でアコースティックスタイルで参加します

『Happy Forest Project 2010 in TAGA』

日時:2010年 9月5日 (日) 開演 11:00

場所:滋賀 多賀町 高取山ふれあい公園

料金:前売 2,000円 / 当日 2,500円

出演:brightness・滋賀県立大 BIG×BANDRag-lagBB-5寿(kotobuki)わたなべゆうAKIRANAOITO(KINGDOM☆AFROCKS)喜多 充

http://www.h-f-p.net/index.php
(Sodaのステージは11:40からの予定です


昨日はいろいろ試行錯誤
だいぶ笑いました


アコースティックなリハーサルは、周りの音も落ち着いていて、
自分の歌も、息をいつもより沢山使うので、常に深呼吸みたいな感じでリラックスするのか、
眠くなります
ここ最近、睡眠時間が更に減っていることもあって昨日は余計に

まったり空間でした



それは帰りにやって来ました

電車組は、私とみやっちさんだけだったので、途中の乗りかえ駅まで一緒だったのですが、
改札の前にゴ○○リ(ショックを和らげるべく、2文字伏せましたが、伝わると思います でも、お好きに文字をあてはめて全然違うものを予想して読み進めて頂くのも、それはそれでおもしろいかもです


しかし、相手との距離は保たれているし(目を離さず距離を保ちます)何と言っても外なので、いざとなれば逃げられます

だから、ビクビク恐れてはいるものの、取り乱したりはしません


しかし恐怖とは更なる恐怖を招きます



怯えながらも、切符を買おうと思ったとき、
右肩後ろに、


トン、、、

という感触



『わぁーーーーー』だか、『ぎゃあ』だか、言ってパニックに

あんまり覚えてないけど、その場から反射的に逃げたとき、みやっちさんにぶつかったようなスイマセン


『どうしたんですか?』だったか、『大丈夫ですか?』だったか、みやっちさんがびっくりして訊いてくれたので、
『ここに、ここに何か乗ってませんか
と、あの感触のあった右肩後ろが見えるよう、みやっちさんに背を向けてうったえます

?何もついてませんけど
と教えてもらって、ものすごく一安心

良かったぁと心底思っていたら、続けて

『何もついてないですけど、伽音さんめっちゃ鳥肌たってますよ』と言うので腕に目をやるとマックス状態

全く気付いてませんでした


あぁ怖かった



で、後々考えたら、切符を買おうと券売機の方に目をやったときに、
後ろで束ねた髪が肩に触れたんじゃないかなと


お騒がせしてすいませんでした



今日もありがとう。



                              伽音

|

« 登山部会。 | トップページ | 雑誌が出たよー。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。