わいわいアドベンチャーワールド
先日素敵なメンバーで南紀白浜アドベンチャーワールドへ行って来ました(日記、長いです
デジカメ忘れちゃったのでこの日は全部携帯で撮影
)
上海から帰国中のテトラプルトラップ川島蹴太さんと、なんと蹴太さんが急遽誘ってみたら、名古屋から来てくれたmiette-oneハシモトサユリさん、そしていつものメンバーコイズミくんとSodaスーパーバイザーあおちゃんとワタクシの5人
そして蹴太さんが連れてきてくれたパンダのジェームス(ジェームズかも?)2人
ハシモトさんとの待ち合わせの駅へ向かう途中に、みんなでお昼ゴハンを買ったんだけど、こんなの見つけちゃったら試さないわけにはいかない
プリン・・・寝不足もあってか、人知れず若干車酔いしかけてました
あずき茶は、あずき風味がしたよ
ハシモトさんと合流後、再びコンビニへ
すかさずアイス売り場へ向かう私。
実はお昼ゴハンを買うときにもアイス売り場を眺めてたんだけど、あおちゃんに『すぐ溶けますよ』と言われ、諦めていたのです
車の中で食べるし、大丈夫だろうと思いアイスを眺めていると、ハシモトさんもアイス食べたいねーと来てくれ、2人でおそろいのを買いました
これ、和歌山限定っぽいやつだったのよ
そして、パッケージが可愛い
抹茶の味も濃くて美味しかったです
そして再び車は白浜へひた走ります 車窓を流れて行く景色を眺めるジェームス。
そしてアドベンチャーワールドに到着
まずはちょうど時間的に良かったので、アシカライブを観たよ アシカが滑って移動するのが、すごい可愛い
みんなが最後まで『あれはびっくりしたねぇ』と言っていた衝撃のシーンも観て、大満足
アシカライブのお姉さんを見ていて、
素敵なお仕事だなぁって、憧れました
そして、いよいよ蹴太さんとあおちゃんが特に楽しみにしていたパンダ この日がお誕生日のコもいたよ
ケーキをもらってました
ん・・・???
近くで熱い視線を送っている人が・・・
芸が細かいです
ハシモトさんがとっても楽しみにしていた象にも遭遇し、私も楽しみにしていた猛獣とも出会い、クマはオレンジをもらってるところで、そのまぁるくなった背中がなんとも愛らしくて、癒された
そして、次はどこ行こうかと歩いてると、イルカさんのプールがあったので立ち寄りました。 私、いつかイルカと泳いでみたいんです
って言ったら、ハシモトさんもで、やっぱそうよねー
って思いました
イルカは癒しなのです
口笛吹いてたら、こっちに来て顔を出してくれた
超可愛いーーーーーー
思わずイルカのお姉さんのように、手をくるくるしてみたけど、特に回ったりはしてくれなかった
そして、名残惜しくイルカとお別れをして向かったペンギンたちのところ。
やっぱり皇帝ペンギンは美しいわー
と見とれました
このコとは、しばらく見つめあいました
こんなに見つめあったのは初めてです
こちらはアピールするジェームスと、
水槽の向こうからつつかれるジェームス
で、行ったのが遅かったから、もう出なきゃいけない時間になってきて、おみやげ屋さんへ クエン酸は身体にいいし
と、飲んでみました。
美味しかったよ
そういえば、パンダ好きを公言するあおちゃんのお写真がなかった
で、夜ごはん何食べて帰ろっかーって言ってたんだけど、
そういえば来る途中に、とれとれ市場があったねぇ
って、なって、海鮮丼を食べようと行ってみたら、海鮮バーベキューもあったので、あっさりそっちへ乗り換え
美味しかったよー
イカは、はねる?パチっってなるから、怖かったよ
あおちゃんは、さすが元ボーイスカウトで、みんなにおにぎりを作ってくれて、
しかもゴミに引火したときも慌てず、最初からチェックしていたと見られる水場へ行って消火してくれて、みんな『おぉ~~~』でした。
いつもながらに、やり手です
そんな感じで、とっても満喫した和歌山
帰り道に渋滞にはまってしまい、
なんとハシモトさんは名古屋に帰られなくなるわ、蹴太さんは東京へ行けなくなるわという事態に
で、車中で、みんなでミュージシャン名しりとりしたり、
怪談話ししたりして、楽しんでました
とってもとっても楽しい一日だった
また行きたいなぁ
今日もいっぱいありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント