たいせつなこと。
ときどき、持ってる絵本を紹介していますが、
今日は、現役のお母さんやこれからお母さんになる人だけでなく、色んな人に読んで欲しいな、と思う絵本をご紹介
タイトルは
『生んでくれて、ありがとう』
と、いう絵本。
絵と文は、葉 祥明さん。
振り返ってみると、今年1月以来絵本紹介をしていませんでしたが、
1月に日記で書いたのも、思えば葉さんが絵を描かれた絵本、『森の妖精ティタの旅』だったな(この絵本もオススメ)
子供用というよりは、どちらもオトナ用かな、と思うけど。
読んでいて感動してしまいます
今回の、この『生んでくれて、ありがとう』の方は、私の思想と重なる部分が多くて、ちょっと驚く感じ
本の中のコトバそのままに使うなら、ハンディキャップをもったあかちゃんが、お母さんに語りかける?ような内容になってるんだけど、どんな人にも通じる、大切なことが書かれてあると思います
日本語と英語両方で書かれているので、読み比べて勉強にもなるよ
この間、日記にも書いたけど、長男夫婦のお家へ遊びに行ったとき、
偶然にもこの『生んでくれて、ありがとう』と、『森の妖精ティタの旅』があって、びっくりしました
そして、たくさんある絵本の中から、偶然にも同じ素敵な2冊を選んでくれたいもうとに嬉しくなりました(長男が買ったとは思えないので)
あかちゃんとお母さんの結びつきは、やっぱり強いと思うけど、
きっとお父さんたちだって、こういう作品があったら嬉しいんじゃないかな、と思ったり。
そんなわけで、オススメ絵本でした
機会があったら読んでみてね
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント