幸せのおすそわけ。
今日も朝方まであれやこれやと作業をしていたんだけど(Sodaの作業は出来ませんでした)、もう寝ようと思ってお布団に入ったときに
『明日も目が覚めたら夕方だったらどうしよう・・・』
と、ちょっと心配していたのですが、起きてみるとお昼でした
しかも、もう雨もやんでてラッキー
今日は、お買い物に出掛けようと思っていたのです
そんなわけで1人梅田へ
今日は、この間お誕生日だった次男の彼女さんのプレゼントと、長男のところの出産祝いを選びに行ったのです
あれがいいかなぁ、
これがいいかなぁと考えるのは楽しいけど、考えすぎて寝られなくなったりするので要注意です
で、2つとも無事にゲット
出産祝いはともかく、お誕生日のプレゼントはホワイトデーということもあって、女の子へのプレゼント向けに、既にセットになっててお得なものがいっぱいあったので、ラッキーだった
出産祝いの方は、2人目の姪っ子なので、
『あれは、あるものを(←お姉ちゃんの)使いそうだし、これは両親が買ったって言ってたし。。。これは次男とかぶるし、、、これはすぐ使えなくなって置き場所に困りそうだし』と、かなり難しかったけど、ごはんを食べるようになったら使えるし、と思って、食器のセットとかにしました
伽音が大好きなミッフィーちゃんで攻めました
そしたら、いくら以上買ったら缶バッジがもらえるっていうのをやってて、バッジを頂きました
針は危ないし、、、ということにして、伽音が頂きました
なんかねぇ、DVDが流れてて、思わずそれに見入ってしまったり、可愛いものがいっぱいで、またまたミフィラーに戻りそうになりました
で、価格じゃないとは思うのですが、1人目の姪っ子が生まれたときは、次男と一緒にプレゼントを買いに行ったんだけど、その時は兄弟から1人目の姪っ子という事で、わりと奮発して、お洋服を中心に色々と贈ったのです
で、今回は次男とは別に、1人で買ったんだけど、意外にセットが安くって、半分以下に
2人目は、例えばお写真が減ったり、洋服やおもちゃもおさがりだったり、何かとちょっとかわいそうなところがあるように思うので、お姉ちゃんと同じようにしてあげたいと思うのですが、長男の転勤などもあるので、あまりかさ張るものだと荷物を増やしてしまうし、何か良いものはないかなぁと、更に考え中です
そんな帰り道。
急ぎ足で色々とまわったし、ちょっと休憩したいなと思いつつも、どこも人がいっぱい
なので、マックフルーリーをテイクアウト
抹茶オレオ
食べながら、木蓮のつぼみを見上げてのんびり歩いてました。
木蓮のつぼみは、お習字の筆みたいなカタチなんだけど、
今日見てたら、その筆先が割れて、中から白い花びらが出てきているのを発見
『あっ』と声をあげて、しばし立ち止まり、ふふふんといい気持ちになりました
いいもの見たなぁって思ってたら、深い緑色の車が前を通り過ぎました
伽音の手には緑色の抹茶フルーリー。
反対の手首には、珍しくブレスレット、それも深い緑色
なんだか、3つ揃ってラッキーみたいな気分になりました
それで、更にいい気分で歩いてると、のんびり歩いてるので、伽音を抜かして歩いて行く人がありました
それはミドルエイジなご夫婦で、どうやらトレッキングの帰りのよう
その後姿を見ていると、なんだか幸せのおすそわけをもらったような気持ちになりました
だってね、
おそろいで、色違いのリュックにジャケット。
奥さんはしっかりと旦那さんの腕に手をまわして、寄り添って歩いてるんです
特別、何かを話している風でもなく、2人はただ黙ったままで歩いて行きましたが、とっても素敵なご夫婦だなぁと思って、思わず駆け寄って
『後姿を撮らせてくださいっ』って言いそうになったけど、
2人の姿は記憶の中にとっておく事にしました
なんだか今日はいいものをいっぱい見たわぁ
素敵な日でした
今日もいっぱいありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
木蓮は一番わかりやすい春の使者です。
木蓮の花が落ちたらリレーのバトンを渡すように桜が開き始めますからね。
寒さに弱い俺も忍耐の季節が終わります。
最近は結構あったかい日が増えてきて意味も無くスキップしてしまったり(笑)
投稿: 亨 | 2009年3月16日 (月) 00時20分
>亨さん
今日出掛けた先で、既に咲いている木蓮を見つけて、びっくりしました
やっぱり地域によって早い遅いがあるんですね
スキップ
不思議ですよねぇ、スキップって楽しくなりますね
楽しいときは勿論、楽しくないときにスキップしても、なんだかちょっと楽しくなってきます
投稿: 伽音 | 2009年3月16日 (月) 01時55分