Sodaリハ後の帰宅でドキドキ。
今日はSodaの1月のライブのリハのために、弁天町のスタジオへ行って来ました
今日は、寺前くんが忙しくて来られなかったので、コイズミくんと田中さんとの3人。
田中さんは30分くらい遅れるかもと、コイズミくんから聞いていたんだけど、5~10分前くらいにスタジオに着いたら、田中さんが既に居て、コイズミくんと談笑中でした
そして、リハ開始。
新曲やら何やらで怖い怖い
お家を出る前に、日曜日に歌う曲を1度歌ってから来たんだけど、その時は何とも思わなかったのに、スタジオでSoda曲歌ってたら、喉がなんだかスカスカしてきました
声がかすれるとかじゃないんだけど、喉を通る空気と声の合わさり具合というか何というか。
とりあえず、このまま息を多めに混ぜた歌い方してると今日は良くないと思ったので、混ぜる量を減らして、まだヴォーカルレッスンへ行ってた頃、先生に教えてもらってたことを、こっそり練習しながら歌いました
おかげで、喉にあまり負担を感じず、楽器やオケの音に消されないように、ちょっとは歌えたんじゃないだろうかと思います。
歌い方は少し変わるので、ライブではやりませんが
だけどファルセットになると、すぐに声が後ろへひっこんでしまいます
ファルセットになっても、地声の時のような音量と響きが出るようになったら、いいんだろうけどねぇ
そんなわけで、リハが終わってからはこちら この間、田中さんのお誕生日だったので、今日お祝いをしました
田中さん、ろうそくを吹き消すのが上手だった
なんと、お昼にもお祝いでケーキを食べたというのに、また食べてくれました
ケーキを3人で完食し、お喋りしてから、それぞれ帰ったんだけど、
田中さんは車
コイズミくんは原付
伽音は電車での帰宅で、
1人駅へ向かうと、何やら駅が騒がしい
アナウンスを聞いていると、どこかの駅で人身事故があったそうで、電車がストップしていて、次にいつ動くか分からないとのこと
でも、その後が何度聞いても聞き取れなくて、わりと時間も遅めだったので駅員さんに直接訊こうを思ったら、多分、ちょっと酔っ払ったおじさんが駅員さんに怒ってて、伽音は少し離れたところでお話が終わるのを待ってたんだけど、違うおじさんがやって来て、
『ちょっとごめんっ電車止まってるんかなぁ
』
と、さらりと訊きました
駅員さんが
『どこまで行かれます?』と言うと、なんとそのおじさんは伽音と同じ方向
ラッキー
と内心思いつつ、駅員さんの答えに耳を傾けると、そっち方面は動いているとのこと
そんなわけで、無事帰り着きました
時間も遅いし、ここからタクシーかなぁ
って思ってたけど、後からよく考えたら地下鉄もあったので、例え止まっていても帰ることは出来たのでした
そんなわけで、今日は今からまた作業をして、明日はゆっくり喉を休めます
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かに弁天町はJRと地下鉄があるから、遠回りになっても帰れるよね。
頑張って自転車でスタジオまで気合で行ってみたらw
投稿: willow | 2008年12月14日 (日) 01時05分
>willowちゃん
自転車( ̄Д ̄;;
次の日とか、今後の体調とか、時間とか気にしなければ自転車で行ってもいいんだけどねぇ( ´・ω・`)
willowちゃんは最近またチャリダーなのかね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: 伽音 | 2008年12月14日 (日) 21時09分