49日とあかちゃんと。
無事、おばあちゃんの49日が終わりました
おばあちゃんのお家の中も、引き取り手があったものから順に少しずつ荷物が減っていっています。
今日のイベントが全部終わってから、お母さんとおばあちゃんのアルバムを見ていました
米寿のお祝いに、家族でおばあちゃんの故郷の沖縄に連れて行って、親戚にお祝いしてもらったんだけど、その時にみんなで作った手作りのアルバムをおばあちゃんにプレゼントして、それもありました
とっても喜んでくれて、その様子も他のアルバムに残っていました
2年前のコトだったけど、あの時沖縄に連れて行けて本当に良かったなぁと改めて思いました
で、今日は早朝からあかちゃんが来ています
あかちゃんと言っても、もう1歳7ヶ月なのですが
長男夫婦が会社の人たちとのキャンプに行くので、今年も預かったのです
ちょっと熱っぽいそうで、鼻水が出る中、49日の法要の雰囲気よりお外に行きたいようで、おじいちゃんに抱っこされながらお散歩に出掛けて行きました
お散歩中に鼻水が垂れて来たらしく、ティッシュを持っていなかったお父さんは、公園の葉っぱ(若葉)で拭いてあげたそうな
で、みんなでゴハンを食べて、帰って来てだいぶ眠って、一度泣いて起きたので、抱っこ。
またすぐに眠るんだけど、抱っこ癖がついて下に置くと起きて泣くのです
なので、ずっと抱っこしてたんだけど、お母さんが『このまま寝かせてあげたいけど夜中寝なくなりそうだから、もう起こそう』と言うので、下に置きました。
案の定、大きな口を開けてだいぶ生え揃ってきた歯をよく見せてくれながら泣きました
話しかけたりしながら、しばらく泣かせたままにしたけど、泣き止まないので抱っこしたら、ピタリと泣き止みました
今日一緒に居ると、親戚に、伽音の小さい頃によく似てるって言われました
画像だけ見た人とかも、似てるって言ってくれる事が多いので、かなり嬉しくなります
ま、弟と伽音が似てるからだろうけど
でも、奥さんの実のお姉さんにも間違われた事があるんだけど、ちょっと奥さんと伽音も似ている模様
それで、今日は一緒に遊んだりしているのですが、とっても嬉しい出来事がありました
お父さんお母さん(おじいちゃんおばあちゃん)が、2階に行った時のコト。
あかちゃんは追いかけて階段をゆっくり登りだしました。
だけど、登ったら今度降りられなくなるので、伽音は後ろから注意してついてたんです
で、上からお父さんお母さんが現われて、そしたらあかちゃんが
『どこ行っとったーん?』と言ったのです
『ママ、パパ』とは言うようになったと聞いていたのですが、まだそれを実際耳にした事がなかったので、オトナ3人でテンションがあがりました
『今、どこ行っとったん?って言ったよねーーー』みたいな
奥さんが大分出身で、長男も奥さんやあかちゃんにはそのイントネーションを使って話すためか、大分弁のイントネーションで『どこ行っとったーん?』でした
若しくは、『どこ行っちょったーん?』だったのかも
ホント可愛かった
こちらの話す言葉もけっこう分かるようで、食べ物や飲み物を持って『これいる?』って訊くと、首を縦や横に振って応えたり
すごいなぁ
小さいコは成長の速度が速い
そんなわけで今日は、両親と伽音の3人で、交代しながら子守中です
今日もいっぱいありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大分は、たしかに「どこ行っちょった~ん?」かも。
北九州市同様、“ちゃ、ちゅ、ちょ”がやたらと多いですwww
読んでるとほのぼのしますねぇ。伽音さんのお母さん姿も想像するだけで、ほのぼのします。
投稿: まさを | 2008年7月19日 (土) 20時40分
>まさをさん
そうそう、私のお父さんも大分出身なので大分弁は小さい頃から身近な方言なんです
あかちゃんが居ると、ほのぼのしますねぇ
)を食べてました


ってコトにしようかしら
さっきは、『おかあさんといっしょ』を観ながら(録画分)一緒にメロン(あかちゃんがフルーツ大好きなんです
『ぐるぐるドカン』では、一緒に踊るくらいにまで成長しましたー
似てるって言われるし、姪っ子が私の子供よ
投稿: 伽音 | 2008年7月19日 (土) 21時08分
『ママ、パパ』の次に発した言葉が『どこ行っとったーん?』だなんて、なんだかスゴイですね
僕が赤ちゃんの時に最初に発した言葉が何だったか気になってきました。明日親に聞いてみようかな。。
ちなみに福岡弁だったら『どこ行っとったと~』ですかね・・・
投稿: まこっちゃん | 2008年7月19日 (土) 22時53分
>まこっちゃんさん

』っていうのを聞きました
他にも何かお喋りらしきものはしてるんですが、まだ何って言ってるか聞き取れないものが多くて
今日は、散々『痛いーーー
そういえば、私も最初に何って言ったんだろうって思いますねぇ

変な単語とかだったら、おもしろいですけどねぇ
『どこ行っとったとー』も、かわいいなぁ
(大阪弁はどうなんだろう
)
あかちゃんの方言って、また特別にかわいいですねぇ
投稿: 伽音 | 2008年7月20日 (日) 21時01分