« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月31日 (月)

寒いけど、あったかい大晦日

大晦日。
早朝に少し出掛けることになって、まだ暗いうちから外に行ったんだけど、寒かった(*_*)
肺に入る空気が冷たすぎて、胸の間あたりが痛かったです(>_<)

帰って来てからはまた数時間眠って、だけど今日はお買い物に行かないといけなくて。
『このまま何もしないで眠っていたい。。。』という伽音の悪いところが見え隠れしていましたが、気持ちを奮い立たせて起きました(あ、寝起きが悪いというコトじゃないです^^;、低血圧気味ながら、寝起きはすごい良いと思います)

明日は長男夫婦とあかちゃんも来てくれるし、いとこもきてくれるから、この間お誕生日だったあかちゃんのお誕生日プレゼントを買いに、頑張ってちょっと遠いショッピングセンターまで自転車で行こうと思って。
両親がお祝いに行く日は、伽音はまだ東京に居たので行けなかったし、プレゼントを買いに行く時間もなかったりで、まだお祝い出来てなかったのです;
だけど、今日はとってもいいお天気だったし、水辺に行きたくて、通ってた高校の近くを流れる河原へ先に行って来ました。
公園の中にある、誰も居ない野球場を眺めたりしながら自転車をこいで。

途中、ホットのカフェオレを買って行こうと自販機に立ち寄ったら、なんと100円♪♪♪
『ラッキー^▽^』って、小銭入れを覗くと100円玉がない;
お札を見ると、5000円とか10000円とかしかない・・・orz
自販機には、1000円しか入らない(/_;)

諦めきれず、途中にあるスーパーへ立ち寄りました。
そしたら、なんとスーパーでは99円で同じカフェオレがあったーーー^▽^♪
1円とは言え、お得な気分で嬉しくなりました^^(地味ですみません;)

スーパーを出たら、強風で自転車が倒れそうになったおじさんの自転車を持ち前の瞬発力で(ウソです)受け止め、おじさんに『ありがとう^^』と言われて嬉しくなったり。
歩道橋の下を通ってたら、あと少しのところでハト糞を免れたり。

『あぁ、今日って運がいいのかも~♪』と思いながら河原へ。

さすがに寒くて伽音の他には誰も居なくて、時々犬のお散歩してる人が通るくらい。
あとは、風をうけて一生懸命前に進もうとする鳥。
Sn330588 携帯でパシャパシャとお写真を撮って、自転車の辺りに戻ろうとしたら、伽音の(本当はおばあちゃんの)自転車のカゴにすずめが1羽とまって、伽音のコトを見ていました。
近寄っても逃げないので、写真を撮らせてもらおうと、カメラを立ち上げたり、上手く撮ろうとあれこれしてたら、待ちきれず飛んでっちゃった(´v_v`)

だけど、その後も伽音の手の届くような距離まで来てくれたり、不思議だったけど、とっても嬉しかったです。
何か持ってたら良かったのに、『カフェオレ飲む?』とも言えず、『今日は寒いねぇ』とか話してました。
何も言わずにそばに居てくれたすずめ。
なんだかとってもココロがあったかくなって、嬉しくなりました。

1年の最後の日、こんな気持ちで過ごせたコトを本当にありがたく感じました。



それから、春の準備に取り掛かってる桜の木をながめつつショッピングセンターへ。
あかちゃん用品って、なんであぁテンションがあがるんだろうね^^
1人であちこち歩き回って、お洋服を買うつもりだったけど、やっぱり耳あてとおもちゃを買いました^-^
明日会うのが楽しみです♪♪♪
あとは、予定してたわけじゃないけど、なんとなく、自分のものもちょっと買って帰りました。



そうそう、色々頂き物をして、嬉しかったので、年の最後にちょっとご紹介☆☆☆
Sn330571 Sn330580 Sn330587
東京ライブの日に、頂いちゃいました☆☆☆

この間、自転車の鍵を溝に落とした日に沢山頂いた中の1つはこのカエルちゃん↓
Sn330583 これ、何だと思う???
トイレブラシです^^
けっこう、デカイです^ー^


ホント、色んな人にお世話になりつつ日々送っています。
全員のお名前を挙げては書けないけど、優しくしてくれた人、親切にしてくれた人、楽しかったり嬉しかったりをくれた人、応援してくれる人、お手数かけちゃった人、その他モロモロの人、今年もたくさんありがとうございましたm(_ _)m
こんな伽音ですが、来年もたくさん宜しくお願いします^▽^



今年も、今日も、本当にありがとう。



                                   伽音

| | コメント (3)

2007年12月30日 (日)

師走。

今日は細々作業の日。
お茶をしに行く時も、そこで出来るものを持って行ったのですが、ミスタードー○ツさんは今日は早く閉店するらしく、訪れた時は、あと1時間もなかったんだけどしっかり2人ともホットのカフェオレをおかわりし、作業もやって来ましたー^▽^
Sodaで頂いたDVDや、参考に観ようって言ってて観られてなかったものも、ちょっと観ることが出来ました☆
あと、Sodaで頂いた色んな人のCDなんかも聴くことが出来ました♪



もう明日は大晦日だなんて実感がわかないまま、今日も過ぎて行きましたが、だけどしっかりお正月のためのアイデアや(←個人的な)、お着物を着る予定なんかで、きっとお正月を実感出来るんじゃなかろうかと思っています^-^

今年の師走は、伽音にとって本当に『師走』でした^^:
だけど、たくさん楽しい師走になりました☆☆☆
あと1日、楽しくて嬉しい、穏やかな気分で過ごす事が出来たらいいなぁと思います。



今日もありがとう。



                                   伽音

| | コメント (0)

2007年12月29日 (土)

Soda忘年会。

今日も、忘年会でした(^皿^)
作業とか、まだちょっとあるので集まるカンジだったんだけど、伽音の『忘年会しよーー^▽^』のコトバで忘年会に^^;

コイズミ邸にて、豆乳鍋を食べました☆☆☆
昨日も小さな豆乳鍋を食べたんだけど、それがすっごく美味しかったので、『お鍋にしよう』とコイズミくんが言った時に、『豆乳鍋にしよう!!!(>_<)』と言って、それに決定♪
美味しかったぁ(*´▽`*)
おみやげにケーキも買ってきて、のんびりテレビ観て笑いました^▽^

今日は、伽音のスケジュール帳によると、ちょうど一年前に『恋の扇風機』をレコーディングした日なのです^^
コイズミくんとも初対面の日でした。
その日のレコーディングは、初めて降りる駅のスタジオだったんだけど、『このコは私に気を遣ってダメなところがあるのに言えないんじゃないか』とかなり心配しながら録り終えました(-_-;)
なので、今でも扇風機を聴きながら、いつも『もっと出来たかも知れないなぁ』と思ったりします;


そうそう、豆乳鍋に、まだ食べたことのなかったヤツを入れてみました^^
Sn330584
マサヒロの湯豆腐版!!
美味しかったです^-^



Sn330586 ←バーコードまでこだわられていてステキ☆



で、作業は明日にするコトにしました^^;


はっしーさんも一緒に忘年会出来たら、もっと、楽しかっただろうなぁと、ちょっと残念。
だけど美味しくて楽しい日になりました^-^



今日もどうもありがとう。


                               伽音

| | コメント (2)

2007年12月28日 (金)

ガールズ・トーク

今日も、忘年会へと出掛けて来ました☆

忘年会の前に、沢山の頂き物をした伽音は、雨の中、両手にその荷物を抱え、傘をさして歩き。。。
荷物を自転車のカゴに入れて、も1コはハンドルにかけて、も1コは肩からかけて、そして傘をさして、一旦この荷物を置きに行こうとおばあちゃん家に寄りました。

すごい雨の中、荷物を持って、傘もさしたまま自転車の鍵を抜いて、、、鍵を落としました・・・orz

伽音の手からなめらかに滑り落ちた自転車キーは、金属のアミアミがはめ込まれた、ちょっと深い溝へとスムースに消えていきました(*_*)
夜だし、暗いし、どこに落ちたのかも見えず;
んーーー、、、駅までバスで行くか。。。と。
お友達に遅れそうっていうメールを送りました。

テンションがた落ちのまま、荷物を置いて、濡れた服を拭いて、急いで出たら、なんとバスがすぐに来ました^▽^
そして当初の待ち合わせの10分前に到着^^;
なので、Soda関係のモノを買おうとお店に入ったけど、気に入るのがなくて買わずに忘年会をするお店へ。

なんと、伽音1番ノリでした^^;
伽音が遅れるって言ったから、時間より少し早いけど、みんな先に入ってるのかな?と、お店の人に訊いたけど、誰もまだ入っていないようで。
で、待ち合わせ場所のお店の前で、まったり待ってたらお友達到着☆☆☆
この前のSoda東京ライブに夫婦で来てくれたので、久しぶりではないんだけど、とっても嬉しくてテンションアップ^-^
で、みんな揃って最終的に伽音を入れて女のコ4人で忘年会でした^^

時々ね、このメンバーで集まってゴハン会とかしてるのです。
結婚で、1人が東京へ引っ越してしまって、3人とかになったりもしがちだったど、今日は4人♪
だから、特別嬉しかった(*´▽`*)

いっぱい、いっぱいソレゾレのコトをお喋りして、笑って、楽しい会でした^▽^
Sn330581 これはお料理の1つ。
ドラゴンロール。
このメンバーで、このお店に来るときは必ず頼んでるんだけど、いつも若干見た目が変わって出てきます^^;
今日は黒目がありました(^皿^)
なんか、最初に見た時はもっと強そうなドラゴンだったんだけど、今日のはちょうちょの幼虫とかみたいだった^^;
だけど、美味しかったー♪♪♪


帰りは、もうバスがない時間だったのですが、雨も止んでたし、タクシーじゃなくて歩いて帰ることにして、30~40分くらい、イイ気分でのんびり歩いて帰って来ました☆
あぁ、またみんなでゴハン会するのが楽しみ(>▽<)
嬉しいお知らせで、楽しみがいっぱい増えた伽音でした^^



今日もたくさんありがとう。



                                  伽音

| | コメント (3)

2007年12月27日 (木)

皇帝ペンギン

寒いと歩みが皇帝ペンギンみたいになるねぇ。。。



さて。

今日は忘年会へ行ってました^-^
もう、すっかり年末だねぇ。

大好きなシソがいっぱい食べられました♪♪♪
お造りの盛り合わせは、伽音はウヲが好きじゃないけど、お造り食べる人たちは一緒に乗ってたウニが好きじゃなくて、伽音、ウニ独り占めしちゃったぁ~(*´▽`*)エヘヘ
あとあと、たこワサが辛かった(*_*)だけど美味しかった(>_<)
頼んだ枝豆は、結局最後まで来なかったー;;;


そんなカンジ。


帰りの自転車は、心地良くって、歌ってました♪
いやぁ、良い気分^-^



ぽわ~んってしてて、何書くんだったか定かでないので、この前の苗木のお話の追記でも書こうと思います。
これの続き

苗木は自然だなぁって思うんです。
まぁ、苗木以外もだけど、このお話で出てくるから、今回は苗木です。

無理して背伸びをして自分を大きく見せようとするコトもなく。
わざと小さく見せようともせず。
伽音なんかより、ずっと自分をもってる。

そう、思うのでした。



じゃ、今日はヒトップロあびて、もう寝ます(v_v)zzz
また明日☆


今日もありがとう。



                                     伽音

| | コメント (0)

2007年12月26日 (水)

疲れをとりましょう。

通常の生活に、戻りました。
昨日は夕方まで寝てたのに、夜もすんなり眠られて、ついでに今日も眠いです^^;
そんな昨日は、ホテルで女の子だけがもらえるグッズの1つを使ってみました。
Sn330577 特に足が筋肉痛とかではないんだけど、何かしら楽になるのかなぁと思って。
安いビジネスホテルでも、こういうサービスがあることにびっくりしながら、5個まで好きなものを取ってよかったので、この他にハーブの石鹸と、以下のものをもらいました^-^


Sn330579 Sn330578
これはまだ使ってないんだけど、入浴剤は自分で持っていってたので、このゲルマのは使わずお持ち帰りしたんです^^
今日あたり、ゆーーーっくりお風呂に浸かれそうだったら使ってみようかな^^

Q10のは、もうちょっと疲れがお肌に来た時にでも(^皿^)
女の子だけしか、もらえなかったので、Q10のマスクは2個取って、何ももらえない哀れなコイズミくんに差し上げました^^;


で、足のシートだけど、特に何も感じなかった;
いや、ハーブの香りがしたし、ひんやりしてたんだけど、『うわぁ~来てるわ~』みたいな感覚はありませんでした(+_+)
まぁまぁ、無料だったし^^;



そして、最近の伽音の甘いもの事情でも追記しておこうと思います。
クリスマスにあやかって、気づいたらけっこう食べてたので^ー^

まず、23日の夜中(24日の夜中?)にホテルでコンビニのケーキ
24日の夜にバスを待つ間お茶した新宿のサイゼリ○でケーキみたいなアイス
25日に家族とケーキ
本日、朝にケーキ
そして、今はシュークリーム^▽^

うふふ(^-^*)
甘いもの沢山は要らないので、ちょっとづつだけど、けっこう食べてます♪
疲れよ、とんでけーーー^0^


今日もありがとう。



                                    伽音

| | コメント (2)

2007年12月25日 (火)

クリスマスは夢の中

今朝早朝、無事に大阪へ帰り着きました^▽^
あぁ~、東京も楽しかったけど、やっぱり大阪人に思われなくても伽音は大阪人。
大阪が安心するわ~と思いました^-^

地元駅は大きな公園の近くなので、久しぶりに沢山の木を見た気がして嬉しくなります。
いつの間にか大好きなKANちゃんの『プロポーズ』を何度も歌ってました。
出だしが、「僕の街に大きな公園があるよ~」から始まるしかな^^

何度も歌いながら20~30分歩いておばあちゃん宅へ。
行きにお父さんとお母さんが車で駅まで送ってくれたので、駅に自転車置いてなかったの^^:
おばあちゃん家に荷物置いて、おみやげとかだけ持って自転車に乗って実家へ。
朝ごはん食べて、電気カーペットサイコー♪♪♪と思いながら、ちょっと寝転んだら爆睡してました(*_*)
そして、すっごい怖い夢を観て目覚め(-_-;)
起きた瞬間は、また現実との区別がつかずに怖くて、とりあえず声を出そうと一生懸命に搾り出した声が『あぁぁあーーー(怖すぎて小さい声)』だった^^;

お母さんにちゃんとべッドで休むよう言われて、再び自転車に乗っておばあちゃん家へ。
バムセにただいまを言って、一緒に寝て、夕方起きてまた実家へ。
パソコンして、クリスマスの夜ゴハンは両親も先に食べてて、だけどパソコン途中で中断して、ケーキだけ一緒に食べました^-^

今年のクリスマスイブはアクティブ。
クリスマスは殆ど夢の中。


バスの中でコイズミくんとちょっと喋ったには(疲れで伽音が殆ど寝てたので、ちょっとしか喋ってないような気がします^^;)、『ライブも準備も終わって、ホッとしたねぇ。駆け抜けたねぇ』って。

だけど、ホッとしたのも束の間、まだまだやらないといけないコトがいっぱいあるのです。
だけど、とりあえずは焦らないといけないコトが減って良かった^-^


気づけばもう、今年もあとちょっとで終わり。
もちょっと、頑張ろう。

あおちゃんから早速ライブの時のお写真が届いたので載っけてみます♪
あおちゃん、相変わらずイイ仕事してくれます^^

9038624_477661366_2 9038624_745782042



今日もいっぱいありがとう。

メリークリスマス☆


                                  伽音

| | コメント (3)

2007年12月24日 (月)

イブの日に。

今日は蒲田のホテルをチェックアウトしてから、近くのデニーズでお茶をして、ちょっと作業して。
再び渋谷へ。

伽音のお知り合い、SJP(スキージャンプペア)の真島会長との待ち合わせがあったんです^^
真島会長とは、伽音がソロだった5年くらい前からのお知り合いだったにも関わらず、実は実際にお会いするのは今回が初めて^^;
あ、厳密にはライブにも来て頂いたので22日が初対面で今日が2回目だけど^^

で、クリスマスイブの人ごみの中、穴場なカフェへ連れてって頂きました☆
いいカンジの雰囲気のお店で、ランチとお茶を頂いて、沢山お喋りできました(*´▽`*)
またSJPのパチンコのDVDも頂いちゃって、観るのがだいぶ楽しみです♪♪♪
お笑いのコトから、音楽のコト、Sodaのためになるコト、プライベートなコト、などなどお喋りして、あっと言う間に時間は過ぎて、次なる予定のためにカフェを後に。

次の予定のために地図を調べてくださったり、目印になる交差点まで送ってくださったり、本当、真島会長にもだいぶお世話になりましたm(_ _)m
大阪来る時は、また言ってくださいね(>_<)!!
コイズミくんも『めっちゃいい人やなぁ』と言ってました^-^



そしてコイズミくんと渋谷の街を散々歩き回った後、移動した街でも(駅名忘れた;)歩き回り、用事が殆ど済んだのでバスの出る新宿へ移動。
疲れとか、空気の汚れとかで扁桃腺が腫れて来た伽音の『(ガッツリ食べて元気になりたいから)カツかハンバーグが食べたい(>_<)』という珍しく食べたいものを自分から挙げたコトバに快くお店を探してくれました。

1時間くらい新宿の街をさ迷い歩いてから、とんかつ屋さんかハンバーグ置いてるお店が見つからなかったので(出たい場所に出られなかったとも言う)、かつ丼とか置いてるお店に入ってゴハン食べました♪
伽音はミソカツ丼とかで、コイズミくんはいくらとかサーモンがいっぱい入った丼を食べてて、どっちもすごい美味しかった(*´▽`*)

バスに乗ってから、伽音は疲れですぐに眠ってしまいました。
途中起きたら、コイズミくんも時々眠られてたみたいで良かった(行きのバスでは伽音はちょっと寝たけど、コイズミくんは、ほぼ一睡も出来なかったっぽかったから)^^
だけど、サービスエリアではちゃんと降りて、『何食べる?何食べる^▽^???』と、アタフタ急ぎながらも楽しかったです♪(眠ったり、ゴハンガッツリ食べたりで、ちょっと元気になってました)



そういえば、ホテルでケーキを一緒に食べる前に、それぞれのお部屋で色々しながらコイズミくんはお弁当、伽音はヨーグルトを食べたんだけど、ヨーグルトのパッケージがかわいいのでパシャリ
Sn330576 チチヤスのヨーグルトのパッケージはかわいいんだけど、これは冬限定のものだったので、限定っていうのと、かわいいっていうので衝動買いしました^^;



今年のイブはいつになくアクティブな日になりました^^


今日もどうもありがとう。



                                   伽音

| | コメント (0)

2007年12月23日 (日)

再会とCDショップ巡りと美味しいゴハン

アップ遅れてごめんなさい(*_*)



昨日はライブ終了後、同じビルの上の階で朝まで打ち上げに参加しました☆
いやいや、いろんな方とお喋りできて楽しかったです^-^

あおちゃんもお手伝いしてくれてるけど、まかせっきりで物販を空けてしまうのもダメなので、他のバンドさんを観られなかったり、あまりお喋りできなかったりしてたんだけど、打ち上げでみなさんとお話できて本当に良かった^^


で、そんな楽しい打ち上げも朝5時に終了。
そしてSoda組は近くのネットカフェへ移動^^;
それぞれの個室で仮眠をとりました。

で、携帯のバイブで目覚ましかけてたのに疲れすぎてて気づかず寝てた伽音(*_*)
30分ほど時間をオーバーした時にお部屋をノックする音が。

あおちゃんでした。

あおちゃん 『伽音さん!時間過ぎてるんですけど、、、みんな寝てるみたいで;』
伽音 『どうしよう(>_<)』
あおちゃん 『とりあえず、こいさん起こしてきます』
伽音 『ごめん、あおちゃん。お願いします;』

そして、しばーーーらくして、あおちゃんが再び現われて。

あおちゃん 『こいさん起きてくれないんです(-_-;) 「時間すぎてますよ」って起こしても「うん・・・あぁーー、、、zzz・・・」って会話出来ないんです;』と、、、
伽音 『あぁあ; じゃ、私起こしてくる;』と、出かけていき、叩き起こして延長するのか、何時間するのかを訊き出してきました^^;

延長3時間後に起こしに行ってもコイズミくんが、ぐっすりそのままの状態で眠っていたことは言うまでもありません(-_-;)



で、みんなで朝マックならぬ、朝まっつ(松屋さんです)をして、あおちゃんはお友達との約束があるので、そこで解散。
寺前くんとコイズミくんと3人でウロウロして、寺前くんがサポート先のリハの集合時間が近づいてきたので、また解散して。
コイズミくんと、とりあえず送れる荷物を送りにクロネコさんへ行って発送手続きを済ませ。
新宿へ移動。

伽音のお友達、AGGRESSIVE DOGのギターの水谷くんと3人でお茶して来ました。
昨日のライブにも来てくれてて、その時はライブのダメ出しをしてもらい^^;
今日は色んなコトを教えてもらったり、懐かしい話をしたり。
相変わらず頑張ってるんだなぁと思いました。

で、夕方からは下北沢で予定があったので、水谷くんに駅の改札まで送ってもらってお別れ(今回の東京では誰かしらがいつも駅まで送ってくれて『これに乗ったらいいから』と教えてくれるので、だいぶ助かりました^▽^)


ミナミホイールで初めてお会いした、ゆやゆよんのナカジーさんと下北沢で待ち合わせをしてて、いくつかのCD置いてくれるショップへ案内して頂きました♪
ナカジーさん、色々と走り回ってくださって、とっても感謝です(>_<)


初めて降り立った下北沢は、雑貨屋さんがいっぱいの素敵な街でしたが、お店をゆっくり見て回る時間はなくて、またいつか来た時にいっぱい見たいなぁと思いました(*´▽`*)

で、とりあえずまわり終えてからゴハンへ。
すーーーっごい美味しいお店でした(/Д`)ウマイ
コイズミくんも、しみじみ『うまー、、、』とかつぶやいてました^^;
そこでコイズミくんの未来の話で盛り上がって、だいぶ笑いました(^皿^)

その後、ナカジーさんが渋谷や六本木を案内しようかと言ってくれていたんですが、時間も時間だったりで、下北のスタジオへ入りました♪
1時間だけだけど、グランドピアノのあるお部屋!
ナカジーさんは、ゆやゆよんさんではギターなのですが、ピアノも弾けるのです☆
Sodaの曲をナカジーさんピアノ、コイズミくんギター、伽音 歌でやったり。
コイズミくんのボッサな曲のワンマンショーを観たり。
ナカジーさんのピアノに聴き入ったり。
コイズミくんとナカジーさんのセッションに聴き入ったりしてました。
Sn330572 グランドピアノの響きって、素晴らしいね(>_<)
身体の中がぞわぞわするくらいでした。
すっごい良い雰囲気も出るし、やっぱり鍵盤弾けるっていいなぁと思いました。



で、途中から伽音はその中身に夢中。
フタとの間に挟まれてみたいと思いつつ、でも出来ないので、せめて頭だけ突っ込んで中を眺めて、音を聴いていました。
Sn330573 こんなカンジ。
フェルト部分が、ナカジーさんの演奏で動いたりするのを、じぃっと見ていました。
おもしろかったぁ(*´ー`*)


そして、めちゃめちゃ楽しかったスタジオも終わり、ホテルのある蒲田へ。
今回クリスマスは夜行バスの中で迎える寂しい2人組み、コイズミくんと伽音は、『せめて、ケーキくらいは食べようよー』と言ってたので、途中のコンビニでケーキ買ってホテルで食べました^^;
コイズミくんは喫煙のお部屋で、伽音は禁煙のお部屋。
喫煙のお部屋と何か違うのかと訊きましたが、階以外、特に違いはなかったそうな。

で、はちみつカルダモンの入浴剤を入れて(持って行ってました^^)ゆーーーっくりお風呂に入って寝ました^-^
ベッドっていいなぁ、お布団っていいなぁと、改めてその良さに気づかされた夜でした^^;



今日もいーーっぱいありがとう。



                                   伽音

| | コメント (0)

2007年12月22日 (土)

NESTライブ

昨日は夜行バスにて東京へ出発したのですが、、、すごい偶然がありました!!
寺前くんは元々明日から東京入りする予定があったので、新幹線で来ることになってて、伽音はコイズミくんと2人、夜行バスに揺られるはずでした。

しかし!!
Sodaの物販のお手伝いやホームページを作ってくれた、あおちゃんも同じバスになるかもという事前情報^-^
それで、バスに乗り込む時に座席表を見てたんだけど、名前が見当たらず『居ないなぁ』って言って入って、一番後ろの決められた席に座っていました。
窓際が伽音、その隣がコイズミくん、1つ席があって知らない男の人2人という席順。

と、そこへあおちゃんが現われて、颯爽とコイズミくんのお隣へやってきて座りました!
なんと、一緒に予約したわけではなかったのに、3人並んだんです(^皿^)オモシロカッタ
そんなわけで、みんなでバスに揺られて、サービスエリアでは、伽音が持ってきた『かりん湯』も飲んで(2人にバスの中で見せたら、あおちゃんに『遠足みたいですね^^;』って言われました^^;)早朝の新宿へ着。
朝マックした後に近くのネットカフェで仮眠。

あおちゃんは3時間経ったところでスイーツを食べに池袋へ出かけて行き、コイズミくんがまだ寝足りなさそうだったので、延長して更に3時間。
目覚まし係りは伽音だったのですが、設定する時間をそもそも間違えてて、コイズミくんを起こしに行くのが遅くなってしまい、その後渋谷で待ち合わせてた伽音のお友達との待ち合わせに、ちょっと遅刻(>_<)ゴメン!
笑って許してくれて、更にいろいろと気にかけてくれ、そしてNESTにまで連れてってくれたお友達に感謝!


3時に寺前くんを109に迎えに行って、お弁当食べてリハしてライブして。

いやいや、NESTライブに来てくれたみなさん、ありがとうございました^▽^
今回初めての試みのヘッドフォンも良かったし、会場的にもやりやすいところで本当に良かったです♪
お客さんもとってもあったかな雰囲気で、嬉しいライブでした☆

新しい出会いも沢山あったし、懐かしい出会いや嬉しい知らせ、いろんなことがありました^▽^

そうそう、コイズミくんがMCとかではじけてくれて、スベリ神なりにいろいろ笑いをとってくれて良かったです^^


ライブのコトはコイズミくんがきっとまた色々と詳しく書いてくれるだろうと思うので、伽音はそれ以外のコトを書いてみました^^



今日も本当にたくさんありがとう。



                                        伽音

| | コメント (4)

2007年12月21日 (金)

家出少女と憧れと。

ゆーーーーーっくりお風呂に入ったし、準備、多分完了☆
あ、ゴハン食べなきゃ^^;
Sn330569
←これを背負って、もう1つデッカイ布カバン?を肩からかけて行きます(>_<)
このリュック。
スウェーデンのアウトドアブランドのものです~♪
中には、ミキサーとかCDとかCDとかCDとか・・・重~い系が詰まってます~(;_;)
家出少女のように(『少女』のところは優しくスルーしてください)出掛けます。



さて。
今日はなんとなく普段思うコトを。

いつもじゃないけど、よく、何度となく思うことがあります。
例えば
お日さまと水さえあれば、周りを気にせず、何にも左右されず(気候とかは別だけど^^;)、まっすぐに伸びて行ける、朝日を浴びて伸びる朝露の乗った小さな苗木のようになりたいなぁと。

小さくて、弱いようで、実はとっても強い。
そして、とっても潔くて、清らか。

そんな姿に、憧れます。

伽音は、どれだけ残ってるのかも分からない自分の人生の中で、少しでも近づけるのかな???
近づければいいなぁ。



ではでは、ちょっとゴハン食べて、出掛けて来ます^-^
東京へと。

向こうに居る間、日記を更新できるかどうか。。。
帰って来てから書くか、携帯からちょっとだけアップするか、、、迷います;
携帯からだと文字数が限られてるっぽいのです(/_;)
まぁまぁ、ちょっとだけ、待っててください^-^


行ってきまーす☆☆☆



今日もかなりのありがとう。

                                   伽音

| | コメント (0)

2007年12月20日 (木)

クワバラクワバラ

んーーーと、、、

油断したら(しなくても)眠い。。。そんな今日。
今日は、階段から落ちました;

なんでか分からないけど、とにかく落ちて、ペタンと座って着地。
足をひねったかな?と思ったけど、どうやら大丈夫な模様。

あぁびっくりした(´Д`;)
明日の夜から東京へ出発するのに、前日に怪我とかしちゃったら大変だもんねぇ(*_*)


えっと。
今日は自分の荷物の用意をしてしまって、早めに寝ようと思うのです。
なので、これと言って書くことが浮かばないんだけども。

でも、そういえば書き忘れてたことがあります。

伽音、自分がパーマかけたよーっては、言ったけど、コイズミくんのことをすっかり忘れていました。
コイズミくんも髪を切ったんです^-^

昨日、見たけどねぇ。
なんだか『コイズミくんって、阿部寛さんに似てるねぇ』って言ってしまった^^
ドラマを見てないから、タイトルとか知らないけど、結婚できない男の人を演じたという時の阿部さんに似てるような気がしました。
その変のこともふまえて、東京ライブでコイズミくんを見かけたらチェックしてみてください(^皿^)



ではではちょっと短いけれど、今日はここで。



今日もありがとう^^


                                 伽音

| | コメント (4)

2007年12月19日 (水)

最近お知らせ多いなぁ^-^

ここんとこ日記のアップ遅れること多いな(-_-;)スミマセン・・・



今日もまたお知らせ☆☆☆

Soda fountainsのホームページがリニューアルしましたぁ(*´▽`*)♪

Sodaの物販などをいつもお手伝いしてくれたり、ライブでお写真撮ってくれたり、色々と力になってくれてる『あおちゃん』が作ってくれたの(>▽<)アリガトウ!!

コイズミくん宅で初めて見せてもらった時は、だいぶテンションが上がりました^▽^♪♪♪
とってもかわいくてさわやかなホームページになったよーーー☆
是非見てみてくださいな^-^

http://www15.plala.or.jp/koikoi/


そして、今日は東京行く準備の最終日!!
という事で、お互い寝不足の中、コイズミくんとこへお邪魔しました。
いやいや、なんとか終わったんじゃないの???
まだあるかもだけど(*_*)
だけど、ここ最近、準備頑張ったよ(>_<)ウンウン

今日、コイズミ邸へ行く途中に入荷したミキサーを受け取りに行って、意外に重いミキサーを引きづるように(イメージです)向かいました。
それを使って、ちょっとリハ的な事もしてみたり出来て良かったです^-^

明日はお互いに荷物の準備して、なるべくゆっくり休めたらいいなぁと思います。



今日もたくさんありがとう。



                               伽音

| | コメント (0)

2007年12月18日 (火)

パーマをかけに。

はわわ(*_*)
またアップ遅れてごめんなさい(+_+)



昨日は、なんだかんだで危ない1日でした。
道では車にはねられそうになるわ、
駅の階段では自分の足につまずいて、1番上から落ちそうになるわ。

だけど、大丈夫でした^-^


さて。
昨日も眠るのが遅かったので、今日のお昼間はゆっくりめに眠って、夜閉店後のいとこの居る心斎橋のヘアサロンへ。
今日はパーマのモデルをする約束だったのです。
伽音、普段はパーマ殆どかけません。
が、いとこがかけてるエアウェーブっていうのが、かわいいなぁと思ってて、そしたらやってくれるとのことで(*´▽`*)
閉店後からのモデルさんなので、今日も終電で帰って来ました(>_<)

頭の大きさがおっきくなりました。
似合ってるのか、どうなのか。
自分ではよく分かりません^^;
普段見慣れない自分なので、なんだかまだ変なカンジだけど、また慣れるのかなぁ。


あと、さっき実家へ帰って来て鍵を探してるときに、大荷物の時に使ってる大きなカバンの持つところの部分が切れました(´Д`)フキツ!!
うーーーむ、東京行く時もあれ使おうと思ってたので、早めにリペアが必要です(-_-;)



そんなこんなな今日でした。



今日もつたない日記を読んでくれてありがとう。


                                       伽音

| | コメント (4)

2007年12月17日 (月)

タイアップ追加情報

まずお知らせから☆
Soda fountainsの『恋の扇風機』が使われている天気予報ですが、来年2008年の1月4日から金曜日も放送が決定しました^▽^
ということで、水曜日は今まで通りの22:54~23:00に関西テレビで。
1/4からは、それに加えて金曜日の22:57~23:00で、南都銀行さん提供の天気予報が流れます^-^
お楽しみに~(*´▽`*)


さて。
今日はお昼間はバタバタとしていたのですが、夜はとあるライブへ行っていました。
それは伽音が今まで行ったことのないようなジャンルのライブ。
それは、AGGRESSIVE DOGSのギター、水谷くんから『観たら勉強になるから観たらいい』と勧められたライブ。
今日は、1人でアメリカ村の三角公園近くのDROPさんへ行って来たんです。

最初にお勧めされてたのはラストに出るバンドさん。
だけど、その1つ前のバンドさんも観たらいいって言われてたんです。
伽音が着いた時は受付さん曰く2バンド目が終わったところって事で、ちょうど転換の時でした。
ドリンク交換して、会場へ入ってみたら、どうしてたらいいのか分からない雰囲気だったので、くるっと回れ右してまたもやドリンクカウンターのあるお部屋へ。
そのうち3バンド目さんが始まったんだけど、轟音が怖くて入れず・・・;
『5バンド目と6バンド目の時だけ入ろう・・・』とドキドキしながらウーロン茶をちびちび飲んでました;
で、いよいよ5バンド目と思って入ったら、受付さんが教えてくれた時点で間違ってたみたいで、1つずれててもうラストのバンドさんでしたΣ(゜◇゜;)
聞いていた通り、ビョークさんっぽくもあって、ヴォーカルさんもとっても上手
!!!
だけど、怖くてドキドキ;

東京ライブの時に水谷くんが音源をくれるらしいので、お家でゆっくり聴こうと思います^-^
轟音はどちらかというと苦手なので、自宅でじっくり聴ける方がドキドキしたりせずに楽しめそう^▽^
それにしても、女の人でもとってもパワフルなステージでした。
すごいなぁ(>_<)



今日もどうもありがとう。

                              伽音

| | コメント (4)

2007年12月16日 (日)

お買い物とクッキーと。

今日はコイズミ邸にて東京ライブに向けての色々な準備作業。
だけど、終わらず、伽音一人焦り気味(/_;)
コイズミくんは『まぁ、ナントカなるやろ~』タイプのヒトなので全然平気みたい(-_-;)

今日は、梅田のヨドバシカメラへついてきてもらってヘッドフォン買いました☆
ヘッドフォンを自分で買うのって、実は初めてで、よくわからないのでついて来てもらいました^^;
結局、コイズミくんと一緒のタイプのにしておきました;

ライブの時にモニターからじゃなくてヘッドフォンで自分の声を聞きたいと思って、monocismの松浦さんは時々ヘッドフォンつけてライブするので、ヘッドフォンには何を返してもらってるのかとか、それはどうなのかとか、ちょっと教えてもらったりして、やっぱり買うことにしたんです。

あと、そのためにミキサーも買おうと思って、イシバシ楽器さんへ。
コイズミくんのお気に入りの店員さんが忙しそうだったので、違う店員さんに対応してもらって、買おうとしたら在庫がなくて(´Д`)
なので注文して帰ってきました^^
東京ライブから使えたらいいけど、リハであんまりだったら使わないかも(*_*;)

イシバシ楽器さんに向かう途中で宝くじ売り場があって、この間プラスマイナス0で遊べたんだよーっていう話をしたら、『買ってみる!』とコイズミくん。
なので、伽音もまた5枚スクラッチを買ってみました^^

なんと、コイズミくん3枚買って、この間の伽音と同じルミナリエ賞をみごと当てました^▽^
伽音は5枚買って200円当たりました☆
コイズミくん、400円プラス!!!
伽音は当たったけど、800円マイナス(^皿^)
コイズミくんがだいぶ喜んでたので、良かったです^-^


さて、それで、今日はコイズミくん宅にはいーーーっぱいのおやつがありました^▽^♪
Sn330567 これ、コイズミくんのタバコと比べてくださいな。
クッキーがめちゃめちゃいっぱい詰まった袋ですΣ( ̄◇ ̄;)
もらったんだって。
イチゴ味のが美味しかった(*´▽`*)

『これ、東京行くのにおやつで持っていこー^▽^!!』って言ったら、『嫌や。一袋1kgあるねん・・・』と冷たく言われました。

そんなこんなでまだまだ作業に追われる日々を過ごすことになりそうです(*_*)


今日もありがとう。


                                      伽音

| | コメント (3)

2007年12月15日 (土)

コンピレーションアルバム参加します☆

昨日、ベッドじゃなくて久しぶりにお布団敷いて寝たらいっぱい眠られるかと思って、お布団を敷いて寝てみました。
お布団に寝っ転がって電話でお喋りしている時に、それは起こりました。

爆笑して倒れた時、ぬいぐるみの上に顔面着地のつもりが。。。
ぬいぐるみのオシリには、機械?堅いものが入ってて、『痛っ!!!』となりました。
唇を打ったと思ってたんだけど、まぁそのうち痛くなくなるだろうと思ってました。

腫れるかしら???と鏡を見たら

血ぃーーーーー!!!Σ( ̄◇ ̄;)

あれ???
だけど触っても手につかない。。。。

下唇に血豆の完成したときでした・・・orz
血豆って、どのくらいで治るの(´Д`)?!



さて、Sodaからまたまた嬉しいお知らせがあります^▽^♪
コンピレーションアルバムに参加させて頂きました☆☆☆
年内に下記の『渋谷系インディーポップ・コレクション』というシリーズが2枚発売されます(*^▽^*)
653693314_196 ←こちらが1枚目で、Sodaが参加している方のアルバムです^^
中身はこちら↓↓↓
Vol.1
V.A. headstart for happiness

01. start! ~are you ready for happiness?
02. spring heart / speedy wonder [feat. *manna]
03. Our Brand-New Old-Fashioned Show / bitter cherry jam
04. Sunny side up / the Caraway
05. 1,2,3 / pitcher56
06. What has happened?(Demo Ver.) / murmur
07. smile / flannel
08. drosy / humming parlour
09. waiting for the triumph / boys & girls together
10. present song / boys & girls together
11. love on the balloon / straw arts
12. ivory morning / start up bus
13. over the rainbow(fuaries remix) / Flotilla
14. Soul Patrol / marmalade sky
15. bridges / phocor lent
16. 惑星 / blue marble
17. 魔法のパウダリィ / ソランジュ エ デルフィーヌ
18. 恋の扇風機 / Soda fountains
19. 昨日の涙(Demo Version)/ maybelle
20. 雨をひとさじ / 小林しの
21. きみといた季節 / maniaco-maniaque
22. strawberry talk(tape edit)/ Lele et Moi(レレエモア)
23. freeness / nufax

653693314_2 ←こちらが2枚目です♪
中身はこちら↓↓↓
Vol.2
V.A. boys (& girls) wonder

01. opening ~our school bell rings!
02. lollipop song (and other candy pops)
  / speedy wonder [feat. *manna &
  yummy(from Bobbie's Rockin' Chair)]
03. Red bus goes through our days / pastelshot
04. Fireman / Showcase
05. sunday follower / start up bus
06. We can fly together / Trans alphabet
07. groovy summertime / loveflare
08. bless your trifle / boys & girls together
09. Christmas gumi / boys & girls together
10. television's speed (home demo '95) / candy eyes
11. another season / pitcher56
12. Weekend Song / cherry letter
13. GO ROPEWAY / naphthaline squall
14. LA POP!(radio mix version)/ Mr.COCKROBIN
15. timebird / melting holidays
16. run princess run / straw arts
17. Train No.45 / the Sweet Onions
18. a summerday's delight / hairsalon
19. Natural-High / natural graphity
20. Grape Seeds / marmalade sky
21. everywhere in this summer / rodin
22. blue tale / Flotilla 
23. green green Glasgow / phocor lent
24. sunny / flannel

詳細はこちらです^-^↓
http://www2.bbweb-arena.com/tko/index.html
渋谷系のアーティストが、いっぱい詰まっているという、渋谷系好きには嬉し過ぎるアルバムになっています(*´▽`*)

定価は、各¥2,300 (税抜¥2,190)です♪♪♪
伽音も聴くのが楽しみです^-^



今日もいっぱいありがとう。


                             伽音

| | コメント (3)

2007年12月14日 (金)

新曲アップされました♪

どうもお待たせ致しました☆☆☆

Soda fountainsの新曲がアップされましたー♪♪♪
↓↓↓
新曲『きんもくせい』
↑ここで是非ダウンロードお願いしまーす^0^
投票とかもしてくれたら、泣いて喜びます(^皿^)

結局、再度話し合いをするって言ってたのに、話し合いが開かれないままに『キンモクセイ』ではなく、『きんもくせい』に決定した模様(-_-;)ヤッパリナ
前の日記にも書いたけど、この曲はSodaでは初めて、伽音が歌詞担当したものです^^
とっても良い曲なので、是非聴いてみてね~^▽^



ちなみに、裏話すると。。。
このレコーディングしてる時、伽音はかなりの腹痛に襲われていました(´Д`)

なんで痛いのか分からなかったんだけど、とにかく痛くて、その痛みと戦いながら歌いました(>_<)!!
終わるまでコイズミくんに『おなか痛い』とも言わず;
だけど、『しんどいの?』とか、訊かれつつ(-_-;)
『大丈夫(>_<)!!』と、言っては続けて。。。

終わってから、『実はおなかが痛いのよーーーー(/Д;)!!』と打ち明けました;
そしたら、レディーに向かって、にやっと笑いながら、
『トイレ(^皿^)?』
って言ったのよ(`へ´)チッ!

その時はトイレじゃなかったのーーー(>_<)!!



まぁ、今ではすっかり治ってますが^^♪(まだ痛かったらヤバイ)
『この時、ホントはおなか痛かったんだな~』と思いながら聴いてください(いや、思わなくていいです;)


ちょっとでもたくさんの人に気に入ってもらえればいいなぁ(*´▽`*)



今日もいっぱいありがとう。



                                     伽音

| | コメント (5)

2007年12月13日 (木)

コンビニにて思うこと。

よく、パンを買いに訪れるコンビニがあります。
が、伽音が食べるパンがどんどん減っていくのは気のせいでしょうか(-_-;)???

甘いパンを食べたいと思うコトが少なくて、いつも甘くない惣菜パン?系のものを買います。
が、その『甘くないパン』たちがどんどんと消えていくのです(/Д;)
今ではランチパッ○のも、タマゴの他は甘いやつ。
サンドイッチはレタスがいっぱい入ったやつが時々食べたくなるのですが、それはあります^-^
だけど、食べたい時に限って売り切れてたりもします・・・orz
蒟蒻○も姿を消しました(パンではないけど)

で、伽音が買うものは、なんとなく数種類(多分3種類くらい)の中からになってきます。
数日間同じパンっていうのも普通にあります(特に気になりません)。
で、一番買ってるパンがあって、それは1個105円というお値段でした。

が、この間値上がりしました;
小麦が上がってるからなぁと思いつつ、
伽音の食べるパンがどんどん消えていくので、『もしかして、ここのコンビニの人たちに嫌われてるのかな;(だから甘くないパンを仕入れてくれないのかな;)』と心配になったりもしました(-_-;)

毎回レジで(最近は覚えてくれたっぽいけど)、『そのままでお願いします』と言う伽音。
袋なし、あっためなし。
もしかして、これが嫌なのかな(*_*)???
それとも、『いっつもパン1個しか買わない』っていうのが原因(?Д?)?!

そんなコトを思いつつ、今日もコンビニへ。
値上がりしたパンと一緒にシュークリームを1個買ってみました^^;



あぁ、それにしても眠い(*_*)


今日も来てくれてありがとう。



                                       伽音

| | コメント (2)

2007年12月12日 (水)

注射後のライブは

今日は、お父さんが年末ジャンボを買って帰って来て欲しいというので、寄り道して買ってきました。
ついでに、伽音もスクラッチやってみました。

削るという行為が楽しくて好きです(^皿^)
で、5枚買って、ルミナリエ賞?か何かいうやつが1枚当たってて、1000円もらいました。
こういう、小さいコトには運が良い伽音です^^;
プラスマイナス0だったので、『タダで遊べた(削られた♪)』と、ルンルンでした^^



さて、昨日の日記でライブのコトは今日書くと言っていたのでそれを。

KNAVEへは、monocismさんと、もう1つのバンドを観に行ってきたのです(だけど、もう1人出演されてた方も、素敵な音楽でした☆)
松浦さんから、スウェーデンのバンドのオープニングアクトをすると聞き、『行きたいーーー(>_<)!!』となったわけです^^;
そのスウェーデンのバンドというのは、『SHOUT OUT LOUDS 』さん。
今まで聴いたコトとか、なかったんだけど、『スウェーデン』というのだけで行って来ました^^;

いやいや、見るからにスウェーデン人!!なカンジ☆☆☆
歌やMCは英語だったんだけど、メンバー同士でオフマイクで話した時はスウェーデン語だった時があったので、かなり嬉しかった(>▽<)♪

しかし、インフルエンザの注射の副作用なのか、伽音は最初のオープニングアクトさん(monocismさんは2番目でした☆)の途中から頭痛がしてきて、熱っぽくて、ちょっとしんどかったんです;
SHOUT OUT LOUDSのアンコール辺りでは、わけが分からないカンジになりつつも、『スウェーデンを楽しむんだ(>_<)!!』という気持ちだけで、なんとか立って揺れてました(*_*)リズムカラズレテタダロウケド

なので、SHOUT OUT LOUDSのメンバーの人たちとお喋りする余裕もなく、松浦さんには色々教えて欲しいコトもあったのに、『また明日訊こう・・・』と手を振って挨拶しただけ、北村さんにはなぞなぞの答えを言って、先日monocismさんもやって来たので渋谷のNESTがどんなだったかをさらっと訊いただけで帰って来ました(/Д;)

あぁ悔しい(´Д`)!!

あぁ、悲しい(;Д;)!!!

今も注射跡が腫れてて、痛いです・・・orz
そして、喉がおかしいです(頭痛は治りました);
だから、念のため風邪薬飲んでます(-_-;)
インフルエンザの注射したのに、風邪薬って!って、自分で思いながら;;;



でね、SHOUT OUT LOUDSのボーカルさんが、ステージの途中からお水をけっこう飲んだり、咳したりしてるのが気になりました。
スウェーデン人が日本の冬の季節に来ることは本当に危険だと、昔スウェーデン語の先生から聞いたコトがあったので、心配になりました。
乾燥しててインフルエンザとかも流行るから、免疫のないスウェーデン人は死に至るコトもあるって言ってたような。。。

なので、乾燥に苦しみながら、一生懸命歌ってくれてるんだなと思うと、心配しつつも『頑張って(>_<)!!』という気持ちになりました。
北村さんによると、SHOUT OUT LOUDSは明日また東京でライブをやるんだとか。
Sodaもお世話になるNESTで^^

どうか、風邪とか引いてませんように(-人-)ニホンヲタノシンデネ



今日も読んでくれてありがとう。


                                    伽音

| | コメント (2)

2007年12月11日 (火)

予防注射とヘアサロンと。

今日は、先週出来なかったインフルエンザの予防注射へ行って来ました(>_<)
お昼からずっと予定がつまってるので、午前中に行って来ました。
風邪は治ったっぽかったので、今日は注射してくれるだろうと。

ちゃんと、してくれました。
怖かった(+Д+)!!
痛かった(>_<)!!

あれって、筋肉注射になるのかな???
刺してから、『これで、もう痛いのは針を抜くときだけだ』とちょっと安心した伽音に先生は『これから、ちょっと痛いからねー』と。。。orz
えぇ、お薬が注入されてる間中痛かったですとも(;_;)

無事に終了して、実家へ一旦帰って、ドキドキを沈める為にチョコ食べてました。
Sn330563 Sn330564
しばらく食べて、落ち着いてきた頃、ふと『この包みかわいいなぁ』と思ったので、撮ってみました。
シンプルだけど、かわいいねぇ(*´ー`*)



で、お昼からはずーっとお出かけ。

まず、いとこの居るヘアサロンへ。
いとこがねぇ、またかわいくなってた(>_<)!!
伽音が男子なら、間違いなく惚れるよ!!みたいなカンジ^^


で、カラーと前髪だけカットしてもらいに行ったんだけど、長さは変えずに後ろ髪あたりもカットしてもらいました☆
あと、トリートメントもしてくれた^▽^

カットはチーフさんがやってくれるんだけど、伽音の髪は手のかかるタイプの髪だから、ちゃんとケアしなさいと言われました(´Д`)アワワ



そして、サロンが終わったらすぐにknaveへ、とあるライブを観に。
そのコトは、また明日書こうと思います^-^
今日は、ちょっと、早めに寝ないとなカンジ;
今からお風呂は入ったり、なんだかんだで結局は遅くなるんだけど(*_*)


今日もどうもありがとう。

                                  伽音

| | コメント (0)

2007年12月10日 (月)

脱線例、1

今日、ちょっと久しぶりにやってしまいました(>_<)

どこかへ行く時は必ずと言っていいほど利用している最寄の地下鉄。
出かけた帰りに、途中の駅で降りてお買い物をし、再び帰る方向の電車へ

乗り込んだ。。。つもりでしたorz

ちゃんと、どっち方面へ行くかを確かめて乗ったつもりが、逆でした(*_*;)
でも、さすがは乗りなれている路線だけあって、1駅向こうへ行っただけで気づきましたよ( ̄ー ̄)v

だけど、すっごい頻繁に利用してるクセに間違えた自分にびっくりしました(;Д;)



さてさて、今日は昨日のコトを書くと言っていたのでした。

昨日はコイスミくん宅へ作業をしに。
待ち合わせはいつものようにお昼の12時。
コイズミくんは前日遅くまで作業をしてくれてたので、起きられないかもというコトで、11時くらいに電話して起こしました。

でも、お天気が良くって、『あー、コイズミくん、また寝てくれないかなぁ』と思ってたのでした。
この前行った河原へまた行きたいなぁと思って。


伽音の願いは届いたようで、コイズミくん多分寝てました(^皿^)イヒヒ
待ち合わせの駅に着いて1度電話してみたけど出ないし、『こりゃきっと寝てるな』と思って、早速河原へ♪
一人ぱしゃぱしゃ携帯でお写真撮ったり、景色を眺めたり。
残念だったのは工事中で、ススキの近くには行けなくなってたので、橋の上にずっと立ってました。

Sn330559 Sn330537
寒かったけど、とっても平和で癒されました(*´▽`*)

で、そうこうしてると、コイズミくんから連絡が。
なので駅の方へ戻ってみると、何故かギターを持ったコイズミくんが居ました;

『なんでギター持ってるの???』と訊いてみると
『分からん;』というお返事^^;

寝ぼけて持ってきたのかと、かなり笑わせてもらいました(^皿^)


で、お昼食べて、いざコイズミ邸へ向かおうと思ってたら、伽音が河原が工事中だったよというのを聞いて、コイズミくんが『行ってみよう』と言い出し。
さっきとはちょっと離れた同じ河原へ。

そこは入れて、コイズミくんは寝ぼけて持ってきてしまったギターを弾き始め、伽音はお写真を撮りにススキとかの近くへお散歩に。
とってものんびりした時間を過ごしました^-^

ギターを弾くスベリ神、コイズミくんの動画をどうぞ(横向きに撮っちゃったけど;)↓↓↓
「071209_140201.3gp」をダウンロード  コイズミくんが歌ってるのは新曲『きんもくせい』です^^
見られない人は無料でクイックタイムのダウンロードどうぞ↓
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html

で、こんな調子でギターを聴いてたんだけど、コイズミくんが『恋する日曜日』を歌いだしました。
『なぁんにも~ しなぁい~まぁまぁ~ 今日いーちーにーちーがぁ~・・・』

そこで、伽音、ハッっと思い出しました(>_<)!!

『作業しないとーーーー!!!』

ってコトで、河原を後に。

Sn330543
さよならー(/_;)



まぁまぁ、こんなカンジで、2人ともいっつもすぐ脱線しちゃうので作業がゆっくりなのですよ(´Д`;)
だけど、やる時はやるのですよ( ̄へ ̄)
まだ残ってるケド・・・;



そんなカンジの日でしたー^^
こんなんですが、どうぞSodaをこれからもよろしくです^^;



今日もありがとう。


                           伽音

| | コメント (4)

2007年12月 9日 (日)

Sodaは幸せモノ

今日は、作業とかしにコイズミくん宅へ。
そのコトは明日書くことにして。


今日もとーーーっても嬉しいコトがありましたぁ(*´▽`*)


九州から、Sodaを応援してくれている、さーやんさんから、とっても素敵な手作りプレゼントがSoda宛てに送られて来たのです♪♪♪
Sn330550 ジャジャン!!


送って頂いたというコトは、数日前に聞いて知っていたのですが、コイズミくん宅へ届くようになっていたので、コイズミくんには『荷物引取りに行っても、まだ開けないで(>_<)!!』と言っていたのでした(先に一人だけ見られるのがイヤだったので)

で、昨日の田中さんのライブ後に、コイズミくんは郵便局へ引き取りに行ってくれて、本日開封式☆☆☆
Sn330551 Sn330552
これで分かりますか???
とってもキュートなモノです♪

実際に使用する面はこちら↓↓↓
Sn330553 Sn330554
答えはスタンプー^▽^
とーーーってもかわいいでしょ(>▽<)???!
とにかくねぇ!
ダーラナホースが素敵すぎるよ!!!
元々、さーやんさんとはスウェーデンつながりで、ミクシィで出会ったのでした^-^
だから、スウェーデンのダーラナホースとSodaを融合させてくれるなんて、さーやんさんならではだと思うのです♪
このスタンプ見て、目がハートになったスウェーデン好きの人、けっこう居ると思うよ(^皿^)
Sn330555 押してみるとこんなカンジ♪
本当はねぇ、テンションあがりまくった我々は、スタンプ自体を撮影してから、コイズミくんのほっぺに押したんですよ(^皿^)
だけど、肌だと上手く映えなくて、画像にすると分かり辛いのでボツにしました^^
ヒトの顔にスタンプ押したのって初めてだから、おもしろかった(^皿^)イシシ

で、最初っからこのスタンプを奪って帰ろうと企んでいた伽音ですが、これからSodaの色んな作業に使おうってコトになって、作業は大体コイズミくん宅でするので、だいぶ泣く泣く、だいぶしぶしぶ、コイズミ邸に置いておこうというコトになったんですが。。。

今日は持って帰ってきちゃった^▽^

もう1回、開封のところから嬉しさを味わいたいので、今日は枕元に置いて寝ようと思って^-^
そしたら夢に出てきてくれるかなぁと♪


ちなみに今日は朝方、とっても長く消えない流れ星を見る夢をみました。
お願いゴトする時間、余裕であったんだけど、流れ星ってコトと、すぐに消えないっていう2重の驚きで、お願いゴトできなかった^^;
でも、夢の中でもう1人の誰かに『流れ星!!』って教えてあげたんだけど、どうやら本当に寝言で言ってたらしく、自分のその声で目が醒めました(^皿^;)



今日もまた、素敵な夢を見られるといいなぁ(*´ー`*)



今日もいーーーっぱいありがとう☆☆☆



                                   伽音

| | コメント (4)

2007年12月 8日 (土)

田中さんのお誕生日☆

日記のアップ遅くなってごめんなさい(*_*)



今日は先月のライブでベースを弾いてくれた田中さんのお誕生日だったのです^▽^オメデトー!!
しかも、今日はそんな田中さんが主催するライブがあったのです♪♪♪
Sn330528_2 ←こちらがフライヤー☆
ファンクイベントだったのです(*´▽`*)
実は伽音、ファンクをちゃんと聴いたコトはないけれど、ファンキーなものとか好きなのです。
だから、楽しみにしていたんです^^
予想通り、とっても良い夜になりました^▽^

2部構成になっていて、コイズミくんについてったら前に座ったので、1部はなんと最前列で観ました(*>_<)
しかし、元々シャイな伽音は1番前とかだと逆に緊張してちゃんと観られないので、2部からは後ろへ^^;
思う存分楽しみました^-^♪



ドラムさんがスネアを2つ使ってるのにびっくりしました。
あんな風にスネアが配置されてるのって初めて見たので興味津々で観ていました。
最後帰るときにドラムさんと少しお話する機会があったので、そのコトを言ったら、今日が初めての試みだったんだとか。
とりあえず、『おめでとうございます』とお祝いのコトバを述べてきました^^

いつもは、大体どんなライブへ行ってもなんだかドラムさんを見てしまうのですが、今日はボーカルさんが気になって仕方ありませんでした。
だって、とっても上手なんです(>_<)
いや、他に色んなステージ観にいって、勿論上手な人は沢山居るんだけど、先生みたいにとっても上手で、関心して見入ってしまいました。
女性ボーカルさんのサニーさんは、声にハリがあって、のびがよくて、伽音には到底出せない種類の声の持ち主!
『あんな風に自由に歌えたら、どんな気持ちなんだろう』って、すごく思いました。
とってもうらやましい。

男性ボーカルさんの中西さんも、キャラがとっても良かったし、歌も上手なんだけど、すごくおいしい声を出される方だなぁと思いました。

田中さんも、ベース以外に鍵盤も弾いて、とても楽しそうで、『すごいなぁ、やっぱりやり手だなぁ』と再認識。


イベント終了後、田中さんにSodaからのプレゼントを渡してきました^▽^
この間のカフェライブのリハの時に、コイズミくんと寺前くんと3人でやった内緒の作業とは、これのコトだったんです♪
当日は愛する次男とその彼女さんとがカメラ係として来てくれてたんだけど、実はその時からお誕生日の企画は始まっていたのでした( ̄ー ̄)ニヤリ
田中さんのお写真を、ちょっと多めに撮ってもらうように頼んでいたり。

そんなライブの日のお写真を1冊のアルバムにして、お写真にはみんなでメッセージやイラストや落書きをして、シール貼ったりして、作りあげました^^

田中さん、帰って見て、笑ってくれてるといいなぁ(*^▽^*)♪



今日もたくさんありがとう。



                               伽音

| | コメント (2)

2007年12月 7日 (金)

師走といえば、なイベント。

師走といえばインフルエンザ。

というわけで、毎年予防注射なんかしないんだけど、今年は『ひょっとして東京行く時にインフルエンザになったらどうしよう・・・』とか、Sodaに正式に加入したコトもあって、やっぱり迷惑かけられないし受けておこうと大決心したのです。

そんな伽音、出来れば注射は避けて通りたいタイプです(-_-;)
夕方から行こうと決めていたのですが、お昼過ぎたあたりからソワソワ・・・ドキドキ・・・。
注射に行くのだと思うと脈が速くなります;


で、夕方、オトナなのでちゃんと行って来ました。

が、夕方、病院へ行く2時間くらい前からかな?
なんだか喉がおかしいなぁと思い始めたのです(*_*)
ちょっと腫れてるカンジで、あとは喉の一部がはりつくカンジ。


ん~風邪???


もしかして、既にインフルエンザの素もってた???


と、不安になりつつ先生の前へ。

喉がおかしいから、ついでに診てもらうことにしたんだけど、確かにちょっと腫れてるとのこと。
多分、風邪の引き始めだから、お薬出しておきますと言われ。
一大決心でやってきた本当の目的だったインフルエンザの予防注射は次回となりました・・・orz

その間にインフルエンザにかかったらどうするのさーーー(>_<)
と思う反面、

だって、先生がやめとこうって言ったんだもん、私がイヤだって言ったわけじゃないよ。ほら、さっきもらった注意事項の書いた用紙にも、風邪引いてたら注射受けられないって書いてあったし
と、注射から逃げられる喜びを噛締め、

でもでも、ってコトは来週くらいまで注射にビクビクし続けないといけなくなるんだぜ?!
と、再び恐怖を感じつつ。。。


帰ってきました;

んーーー、、、とりあえず出来るだけ安静にしよう・・・(´v_v`)



でで!!
もう1つ、師走といえばクリスマス^^

昨日ちょっと書いた素敵なクリスマスプレゼントのコトを書きます♪
Sn330525 これ、なーんだ^▽^???
右下のスウェーデン国旗とデンマーク国旗がまぶしいでしょ^^?
マイミクさんのまこっちゃんさんから頂きました☆☆☆

Sn330524 見て見てーーー(>▽<)!!
ここ、この場所、伽音も行ったーーー(*´▽`*)

と、嬉しくなりながら、まこっちゃんさんが撮った(と思われる)お写真を眺めています^▽^

まこっちゃんさんは、何度もスウェーデンへ足を運んでいる羨ましい方☆

いつもスウェーデンや北欧のお写真や音楽を日記で紹介してくれていて、初めて知ることもいっぱいあるし、『懐かしいーーー!!』って嬉しくなるコトもあるしなのです^^

音楽好きなまこっちゃんさんの所蔵CDはモノスゴイ数だそうで、日記で紹介されているアーティストを見ていても、そんなカンジが伺えます(>_<)

届いた一昨日からずっと楽しんでます(*´ー`*)

あぁ、スウェーデン行きたい・・・(/_;)
スウェーデンへ行く予定のある人には、全てに『カバンにつめて連れてってください』と言っている伽音^^;

まこっちゃんさんも数ヶ月後には再びスウェーデンの地に降り立つそうなので、是非カバンに・・・!!

と再度思いながらも、やっぱり私はまだまだ行けそうにはないから、まこっちゃんさんから頂いた大好きなスウェーデンが詰まったこのCD-Rで癒されます♪



今日もたくさんありがとう。



                                    伽音

| | コメント (5)

2007年12月 6日 (木)

さて、いただくカニ!

じゃじゃーーーん!!

Sn330523 さっき、食べました☆☆☆
両親からのおみやげ^▽^
美味しかったです^^

お写真を撮るのに、お父さんが自分の方へカニの顔を向けて正面から撮りなさいって言ったんだけど、向けてみたらカニの目がこっちをジロリと見てるのが怖すぎたのでやめました(*_*;)

自分でむけないので、お父さんに全部むいてもらいました(*^皿^*)エヘヘ



さてさて、昨日の日記の最後にちらりと書いた瞼の痛みですが。。。

やはりでした・・・orz
ばい菌入ったみたい(-_-;)
右目の涙袋の方の目頭の方が腫れてます(/_;)
伽音、すぐに目にばい菌が入るので日頃から手洗いはかなりマメにしているのですが、疲れがたまると抵抗力が弱まるようで、こんな風になります(´v_v`)

そんなわけで今日は1日メガネっこ。
あんまりお化粧もしたら悪いと思って、目の周りはあんまりしてません。
だから、ちょっとびっくりされました^^;
伽音、メガネ似合わないんですが・・・お化粧的には『すっぴん?!』って言われたけど、『そっちの方がいいよー!』って言われて、ちょっと嬉しかったです^^

だけど、知っているのです。
メガネはダメなのです(>_<)(あ、今日はメガネがいいと褒められたわけではないのですが;)
先月のライブのためにコイズミくんと2人で練習してみた時も、メガネで行ったって日記に書いたと思うんだけど、ひどいコトいわれたのよー(/_;)シクシク
何って言われたかは悲しすぎるので書きませんが(;Д;)!!

はやく腫れと痛みが引きますように(>人<)

メガネ生活は目が疲れるのです(-_-)フゥッ



そして、嬉しいコトがあったのです♪♪♪
昨日届いた素敵なクリスマスプレゼント^-^
明日にでも日記に書こうと思うのです。
それまで、また何度も聴くのです(*´ー`*)ウフフ



今日もいっぱいありがとう。



                              伽音

| | コメント (0)

2007年12月 5日 (水)

とうもころし!!

ちょうど空がグラデーションになる頃に外に出たので、きれいだなーと見とれながら歩いていると・・・
電柱にぶつかりかけました(-_-;)

『そろそろ曲がるポイントだ』と思って前見たら、あと1歩で電柱に激突というところでした;
思わず両手で電柱を掴んだ伽音。
大通りの横の歩道だったので、信号待ちのドライバーのみなさんから見たら、電柱とこれから『ちゅーっ』っとやるんじゃないかと見えたんじゃないかしら?

びっくりし過ぎてしばらく電柱を両手で掴んだまま見つめてたからね( ̄へ ̄)エッヘン!



さて、両親が居ません。

というのも、両親はお母さんが数ヶ月お姉さんだけど同い年で、今年はちょっと節目の歳だったのです。
なので、長男夫婦と伽音と次男とその彼女さんの5人で企画して、両親にカニ食べ比べツアーをプレゼントしたのでした^▽^
それで、出かけてるんです。

今日帰って来る予定だけど、、、帰りにあかちゃんの居る長男夫婦のところへお土産のカニを持ってってゴハン一緒に食べて帰ってくるみたいなので、また『飲みすぎたから、やっぱり明日帰ります~^^』なんてメールが入らないとも限らない。
なので、伽音はまた実家でもおばあちゃん家でもひとりぼっちなのです。

出かける時、お母さんはいつも伽音が居ないとメモを置いてってくれます。
例えば、冷蔵庫に何々が入ってるから食べてねとか。
今回も例によってメモが残されていました。


伽音のお母さんは知る人ぞ知る天然モノなのですが。

お母さんの書いたメモで、去年くらいに爆笑したものを今日は見て下さい。
メモって言っても、伽音に宛てたものではなくて、伽音が実家から離れたところで別で住んでた時、実家へ帰って来て泊まって翌日また帰っていく伽音に持って帰らせるために、お母さんが忘れないように書いた覚書。
朝、お母さんより早く起きて降りて行ったらテーブルにこれが置いてあって、爆笑しました。
↓↓↓
Photo_2
なんだか、呪われそうでしょ^^;
赤いボールペンで書いたら細くて見え辛かったので、筆ペンでなぞったらしいんだけど、優しさとは裏腹なカンジがして笑えました(^皿^)



あー、それにしても瞼の裏がじんわり痛い。
また、ばい菌入ったのかな(*_*;)



今日もどうもありがとう。



                                    伽音

| | コメント (3)

2007年12月 4日 (火)

きんもくせい。

今日は東京ライブに向けての、なんだかんだの作業のためにコイズミ邸へ。
今できることは、けっこう出来たカンジ^^
あとは、お返事を待ってから考えたり、作業したりが残るくらいかな???

今日は、新曲『キンモクセイ』の表記について激論してきました。
いや、激論って言ってもいつもの調子で決めてきただけだけど^^;

実はこの曲は最初から仮タイトルのようなカンジで?金木犀というタイトルがついていました。
コイズミくんが作曲したものなんだけど、実際に金木犀の枝を持って帰ってきて曲を作ったんだとか。
コイズミくん自体に、この曲に対する思い入れもけっこうありそうだったので、歌詞を書くときにタイトルをそのまま使おうと思い、だけど伽音は『キンモクセイ』としたのでした。

でも、コイズミくんは『きんもくせい』とひらがなが良いみたいで。

コイズミくんが書くときは『きんもくせい』
伽音が書くときは『キンモクセイ』という、無言のせめぎあいがあったのです。

で、『だって「キンモクセイ」って、コンビおったやん。おらんかったら良かったけど』と、言われ。
コンビって。。。と軽くツッコミながらも、そうかぁ、、、と。

そんなわけで『きんもくせい』になりそうです・・・


そうそう、曲の最後のところを、どうしても録り直したかったので、歌い直させてもらいました^▽^
前より全然良いカンジに出来たと思うので、良かった♪

また、みんなに聴いてもらえるのが楽しみです^-^



今日も来てくれてどうもありがとう。



                              伽音

| | コメント (2)

2007年12月 3日 (月)

密かな楽しみ

いつもお風呂はおばあちゃん家で入っていたのですが、最近実家で入ってからおばあちゃん家に帰るコトが増えました。
夜は余計に寒いから湯冷めしてしまいそうなカンジなんだけど、違うくって。

おばあちゃん家では最近は寒いからお湯をはるけど、大体シャワーなのです。
だからこの時期はおばあちゃん家でシャワーだけのお風呂に入った方が寒い(*_*)
それに伽音1人なのにお湯をためるのが、なんだか勿体無くて申し訳ない気がして;

実家で入って帰れば、ちゃんと湯船であったまれるから、おばあちゃん家に帰っても身体がポカポカだし、両親も入るから勿体無くないカンジがするし、それに帰り道がとっても気持ちいいんです^-^

いっぱいあったまってから外に出るから、自転車で走ってると風が心地よくて♪♪♪
思わずシラフでも歌っちゃいます(^皿^)

しかも、実家とおばあちゃん家は近くだから、化粧水もつけず、髪もとかさずバクハツヘアで、ドライヤーもしてない状態。勿論すっぴん^^;
そんな伽音が自転車乗りながら歌ってます^^

あ、でも小心者なのでちゃんと人が来たら小声になったりやめたりします(*>_<)



もっと寒くなったら、出来なくなるのかなぁ(´Д`)



最近の密かな楽しみでした☆☆☆



今日も読んでくれてありがとう。


                              伽音

| | コメント (2)

2007年12月 2日 (日)

カフェライブ終了^^

カフェライブに来てくれたみなさん、ありがとうございました^▽^
初めてなカンジでしたが、いろいろと勉強になるコトも沢山、良い出会いあり、反省点や改善点にも気づかされたり、今日も得るものの多い日になりました^^



クリスマス仕様でってことで、昨日コイズミくん宅で録ったSE、気づいてくれたかしら???

出演者は↓↓↓
コイズミくん  ジル、パパ
コイズミくんの後輩さんのゆーたんさん  ボブ
伽音  エイミー、アキコ
の配役でのSEでした(^皿^)



今日は新曲の『キンモクセイ』を初披露できてよかったです^-^
他のアーティストのみなさんのステージ観てても、『あぁ、こんな声も出せたら素敵だなぁ』とか、色々思いながら観させて頂きました^^



1人で飲み物買いに行った時に、少し立ち寄ったんだけど、空き時間に『外行こう』ってなって、コイズミくんとギターの寺前くんと、今日も物販をお手伝いしてくれたあおちゃんとで川の方のコミチへ行って、お散歩しました♪
伽音が行った時はまだ明るくて、紅葉がちょっと見えて、平和な午後の様子だったけど、みんなで行った時はもう日が落ちてきてて、イルミネーションが点いてて、また違う雰囲気でした☆
Sn330521 まるでインテリアのおしゃれなデザインみたいな葉っぱ。
色もカタチも素敵(*´ー`*)
これを中腰で撮ってたら、後ろで見てるみんなに『怪しい』って言われました(*_*;)



とにかく、今日が済んだので、今月22日のライブに向けて色々と準備を頑張らなきゃです。
今日は乾燥が強いカンジがして、ステージでもお水を沢山飲んでしまったし、声もキレイに出ないとこが多々あったりとだいぶ反省(´v_v`)ゴメンナサイ
東京へはバスで行くので、喉がやられるコト間違いなしなのです(>_<)
だから、マスク持ってったり、色々手立てを講じなくてはいけません。
うーーーん、、、あれやこれや、また考えて試行錯誤してみなくっちゃ。


それにしても、眠い(+_+)
今日こそは、ちょっと早めに眠ろう、と思う伽音なのでした。


今日もたくさんありがとう。



                                  伽音

| | コメント (4)

2007年12月 1日 (土)

バタバタ・・・お知らせ♪

*明日のライブや東京でのライブの準備などで、今日もコイズミ邸へお邪魔してあれやこれやと作業にいそしむので、先に日記をアップしておこうと思います^^*



今日は朝からホームページ管理人さんのやなちゃん宅へ。
やなちゃんはお昼から予定があったので朝に伺いました。
電気屋さんへ買出しに行って、作業してもらって。

で、やなちゃん家といえば冷凍庫。
冷凍庫といえばアイス。
という公式が伽音の中にはあるわけで。

本日のアイスさん(*^-^*)↓
Sn330520 やなちゃんがあっち行ったり、こっち来たりしてる間にパクパクうきうき食べてたら、知らない間に半分以上食べてました(*_*)ビックリ

しかも、やなちゃん冷凍庫にあった、たこ焼きも食べる?って言ってもらったので大賛成をし。
『やっぱり、甘いの食べてたらしょっぱいのも欲しくなるし、冷たいの食べたら寒くなるから、あったかいもの食べたくなるもんね~』って言ったら、 『この、欲張りが~~~(´Д`)』と言われました(^皿^)イシシ

やなちゃん宅には今朝届いたばかりのおニューのコタツがあり、伽音はさっそくコタツにインして来ました^▽^



で、ここらで遅ればせながらのお知らせです☆☆☆
Soda fountains 初の東京ライブの詳細を発表してよくなってるので、コイズミくんとこの日記読んでくれた方は、もう知ってるかも知れないけど、ここでもお知らせしておきます♪

12月22日(Sat.)
渋谷NEST
OPEN 17:30
START 18:00
前売2,000円(ドリンク別)
当日2,500円(ドリンク別) です☆

Sodaはこの日、オープニングアクトとして出演させて頂きますよー♪♪♪
今から色んな人に会えるのが楽しみな伽音です^-^



そして、明日はカフェライブです☆
最初にお知らせした時間から変更が出てます。
お気をつけくださいっ(>_<)

ホームページの修正忘れてたΣ(゜□゜;)

正しくは・・・
OPEN 14:30
START15:00

です^^

帝国ホテル大阪地下1F のバールデルマエストロ大阪さんにて。
先日Sodaでは初作詞した新曲もやるので、是非お時間あれば聴きに来て下さい(*´▽`*)


わくわく、ドキドキ。。。



今日も読んでくれてありがとう。

                                     伽音

| | コメント (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »