ダメージ
昨日、長男夫婦と両親と伽音で夜も9時過ぎとかくらいにケーキ食べたんだけど。
その時にお母さんがコーヒーをいれてくれたわけで。
伽音はコーヒーは中学生くらいからいつもブラックで飲むわけで。
当然昨日も伽音のだけブラックで出てきたわけで。。。
ちょっと、気になったけど、やっぱりブラックで飲みたい伽音はそのまま飲みんだのでした。
昔なら、全然平気でした。
そんな事は、子供がなるものだと思っていました。
が、
何故かすっかりオトナになったはずの伽音にもやってきました。
眠られなーい(>_<)
これからは夜にコーヒーと出会ったら、気をつけようと思います・・・(-_-;)
で、関係ないけど本日のラブリー写真をどうぞ♪
(またもや写真を携帯で撮ったのでぼやけてます;。クリックしてもらったら、ちょっとわかるかも;)
気球のカゴにもたれて、スウェーデン人カップルが写ってます^-^
微笑ましいでしょ?
気球に乗ってるときも、ずっととっても仲が良くって、こっちまで幸せな気分になるくらい♪
さて。
で、あんまり眠られなかった今日。
眠ってないにしては、大丈夫だった。
だけど、他のしんどさがありました(´Д`)
昨日食べたサラダに生のタマネギが入っていたらしく。
伽音は気付かなかったけど、後でお父さんやお母さんが『入ってた』って言ってたので、『そうだったの(?_?)』と、ちょっと心配だったんですが;
来ました・・・orz
胃が、しんどいです(/_;)
夜になってだいぶマシになったけど;
実はなんでか分からないんだけど、ガーリック・生のタマネギ・生のおネギ、が、ダメです(*_*)
いや、好き嫌いではないんです。
食べられるんだけど、食べたって事を知らなくても後で胃が気持ち悪くなるんです(-公-;)
ダントツのトップはガーリック氏。
2~3日は、かなり暗くなります(気持ち悪くて)。
この破壊力は一体何なのか、自分でも全く分かりません(;_;)
だけど、なんとなく似てない?
ガーリックと、タマネギと、おネギ。
想像だけど、きっと彼らの中にある何かしらの共通の成分がワタクシの身体に合わないのだと感じています。
タマネギと、おネギは火を通すと大丈夫なので不思議ですが;
これらの食べ物の成分に詳しい方がおられましたら、是非教えてください(´Д`)
そんなわけで、風邪が流行ってますが、みんなお気をつけて☆
今日もたくさんありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ん~ にんにく、たまねぎ、ねぎ、、、共通成分全然わかりません。でも共通点はわかるような気が。くさいですよね! わたしも苦手です。食べれるけど後味がいや。
自分が一生口のくさい人になったきがするから。
投稿: きーち | 2007年10月 2日 (火) 13時07分
>きーちちゃん
なんか、共通点あるよね(>_<)
私の場合は、胃の中から食道を通って、ずっと何か気持ち悪い感覚が流れている感じがするのです(/_;)
ガーリックは2~3日それが続くし、他よりも強いしでだいぶ何もしたくなくなります(´Д`)
投稿: 伽音 | 2007年10月 3日 (水) 18時43分