« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月31日 (火)

考えごと。

昨日は何もやる気になれないくらい眠くて、10時過ぎには寝ました(*_*)
夜にあった予定はキャンセルになったので、早く眠ることが出来ました^^;

で、時々目が覚めながらも、なんと今日の11時くらいまで寝てた;
頭は割りとすっきり。
おめめもぱっちり☆(寝たりなくても、寝すぎても腫れたりするからねぇ;)

だけど。。。なんだかくしゃみが出る;
鼻水が出る。。。

氷枕のみで眠っていた伽音にお母さんが『エアコンつけて寝ないさい』と何度も言うので扇風機つけて寝るようにして、昨日はいつもより涼しかったので氷枕なしで、扇風機だけで眠ったからかな。
首のところにあせもができかけなので(/_;)、お母さんもうるさく言ったんだと思うんだけど;

あせもなんて、どのくらいぶりだろうと思って、自分でびっくりです。
そんなに汗っかき体質じゃないのに不思議。



さて、身体とココロがゆっくり出来てると、色んな事を考える時間が出来るので『これを書こうかなぁ』と思う事も増えてきます。
そんな事を小出しに書いていこうと思うのですが、伽音は物欲とか、美味しいものが食べたいとか、あんまりないんです。

だけど欲張り。

1つに決められないなぁって時々思います。
それについて考えてたときにね、思ったんです。

一生はそれぞれ限られた時間しかなくて、自分のまわりには魅力的でキラキラしたものがたくさんあるなぁって。
キラキラって言っても、伽音の場合は繁華街の華やかなキラキラとかじゃなくて、スウェーデンもそうだし、自然とかゆったりした場所や空間、モノに感じます。
派手なものじゃなくて、小さな幸せを感じられるようなものとか・・・上手く言えてないけど^^;

音楽もキラキラしてる。

時間がなかったり、お金がなかったり、遠かったり・・・まわりに散らばったキラキラしたものに触れられないまま終わっていくんだろうな、
全部のキラキラに触れたいけど、そんな事が叶う人はすごく少ないんだろうな、多分居ないだろうなって。



それでね、また別の日にふと思ったには

一生を旅に例える人が居るでしょ。
個人的にはあまり好きな例えではないんだけど、でもそうだとすると恥ずかしい事をしてしまっても『旅の恥はかき捨て』。

そもそもあかちゃんの頃には誰もが色んな恥ずかしいコトを経験してる。
そんなところから始まった旅なのに、大きくなるにつれて恥ずかしい事は隠そうとしたりなかったことにしたいと思うのはおかしいなって。

いや、エデンの園のりんごを食べてしまってから恥ずかしさを覚えて、身体を隠しはじめたとか、そういうのが不必要って言ってるんじゃないのよ。
服を着るという事は今の世の中では必要なことだと思うしね。

例えば、伽音は幸運にも時々歌ったりしてて、それはカタチとして残るでしょ?
後から録ったものを聴いて、『うわー下手くそだなぁー』とか、写真を見て『うわー、こりゃないよなぁ;』とかって思って、人に聴かせたくないだとか、見せたくないって思ったとしても、そういうのは良くない気がしたんです。

そこに残っている以上、まぎれもなく自分なわけで、逃げられないんだから、開き直ろうと思って^^
上手く歌えてないのも自分。
不本意?なカンジで写ってるのも自分。

『仕方ないじゃん!ホラ、聴けば?見れば?』みたいな、投げっぱなしの開き直りではなくて、これが今の自分だから隠したりはしないけど、もっと良くなれるように頑張らないとって受け止めないとなぁって思いました。

だから、限られた時間の中でより多くのキラキラに触れるためには、恥ずかしがってそこで止まってるだけじゃ良くないな、可能性を下げてしまうな、って思ったよっていうコトです。



そんなカンジ。

あ、上手く文章に出来ないのも、自分^^;

今日も読んでくれてありがとう。

                                 伽音

| | コメント (0)

2007年7月30日 (月)

おともだち紹介します。

むむぅー眠い(*_*)

なんだか最近また寝つきが悪いので、実家からお供をつれてゆくことにしました。
スウェーデン好きの方ならご存知のバムセ。
『ロッタちゃん』の持ってるバムセです。

伽音の特大バムセはこちら↓
070730_114601 ちょっと色あせてるのは、それだけ一緒に居たということ^^;
ヨナス(ロッタちゃんのお兄ちゃん)がロッタちゃんのバムセの事を『薄汚い』って言ってたけど、伽音のもそうなってきました(*_*)

ここ数年は一緒に寝てはいなかったんだけど、再びバムセの力を借りようと思うわけです。
この間あかちゃんが泊まりに来てた時もバムセを貸してあげたんだけど、やっぱりだいぶ好かれてた♪

バムセはどこに行っても大人気なのです^-^

↓おばあちゃん家へ連れて行くときのバムセ
070730_114801 『今度はどこ連れてかれるんですかー;』と言いたげなバムセ。
実家の伽音のベッドにはぬいぐるみが沢山なのです^^;

そのベッドで寝てた頃は『ぬいぐるみと一緒に寝る』というよりは『ぬいぐるみに埋まって寝る』みたいなカンジだった^^;

今日はお昼間に心斎橋へ行ってて、もう帰ってきたんだけど、夜にまた用事が出来たので再び出かけます。
あんまり遅くならないとは思うんだけど、もしも遅くなったらダメなので今日も先にブログを更新しておきます^-^

こんなにウロウロしたんだから、今日はバムセともどもぐっすりかしら?!

今日もありがとう☆

                                       伽音

| | コメント (4)

2007年7月29日 (日)

いっぱい歌いました♪

変な夢を見ました。

1つは、実際に気になってたコトが、また夢に出てきたもだったんだけど。
もう1つはとっても怖くて疲れた・・・orz

3人の男の子が(知ってる人だったか、夢の中だけの人だったかも忘れました;)伽音におもしろがって虫を近づけたり、放り投げたりしてくるもの(-_-;)
カブトムシみたいなカタチをした、藁で出来たようなカンジの虫で多分『ムカミ』って呼ばれてたような。。。
それの幼虫は藁の切れ端みたいな細くて小さいものなんだけど、それを投げてこられたり(;_;)
伽音は虫が本当にダメなので、すごい叫びまくってて、気が狂いそうでした;
実際『うわっ!!』って目が覚めたりしました(>_<)

そんなカンジでぐったり疲れて起きた今日。
今日は予定が入るかな?と思ってたんだけど明日になったので、選挙行ってからホームページ管理人さんのやなちゃんを誘ってカラオケへ^-^♪

こんな風に日々やなちゃんは伽音に突然誘われて付き合ってくれる、良い兄さんなのです。

で、カラオケっていうと、毎回おもしろいタイトルやアーティスト名を発見します。
本日のイチオシは・・・
『ネコジャラ市の人』さんの曲で、『ぼくらの町ネコジャラ』。

う~ん・・・とっても気になります。
ネコジャラ市・・・なんだか平和そうでいいなぁ。
曲は聴いてないけど;

沢山歌って、楽しかった^▽^

で、やなちゃんに色々作業をお願いしたかったりもあったので、やなちゃん宅へ移動。
作業も無事にしてもらって・・・あーーーーMD忘れたぁ( ̄□ ̄;)!! (今気付いた;)
また取りに伺います・・・orz

そして、今日のやなちゃん宅の献立はハンバーグだったので(ラッキー♪)お手伝いして作って、そして食べてきました♪♪♪
美味しかったぁ(*´▽`*)

やなちゃん家には、いつも美味しいものがあります☆

今日もたくさんありがとう。

                                    伽音

| | コメント (2)

2007年7月28日 (土)

いろんな声。

昨日夜、この前仮歌のお手伝いに行ってきたところから出来上がりのデータが送られてきました☆
そんなわけでずっと聴いています♪
あぁ、これ、世に出たらいいなぁ^-^

しかし、メインを歌った方(伽音はコーラス♪)の上手さが素敵で、そっちばっかり聴いてます^^;
きっと、伽音より若いだろうにオトナな声だし、上手いし、素敵だわ(>▽<)
と、だいぶ羨ましいです;

一番良いなぁと思うのは声が通ること!!
ボーカルレッスン行ってた頃には、そういうのも習ったんだけど、元々声に多量に息を混ぜて歌うクセのある伽音は、混ぜる息を少なくして声を通して歌うのが苦手(-_-;)
だから、そういう歌い方が出来る人には毎回感心して「すごいなぁ」と思ってしまいます。

そんなカンジで、自分の参加したものを聴くと毎回「まだまだだわぁ」と思わされるのですが、毎回良い刺激で、恥ずかしいながらも(←自分の至らなさが)素敵な歌声と出会えたり、誰かと歌わなくても新たな発見があったりと嬉しいです^-^


さて今日は夜、数年振りな人とゴハン食べてきます♪
昔、ZAQのインターネット番組?みたいなのに出させてもらったりしてた頃、撮ってくれてたRockくん(スペシャルサンクスでそう書いてあるので、一応合わせてここでもそう書いてみました^^;)。

数年間は全然会ってなくて、時々『アドレス変わりました』とか年始の挨拶とか^^;
メールで交わしてたくらい(*_*)

なので、すっごい久しぶりなのですが、その分いっぱいお喋りする事もありそうで楽しみです☆
しかし相変わらずお仕事忙しそうなので、流れたりして^^;

ま、帰りが遅くなってしまったらいけないので念のため先にブログ更新しておこうと早めに書いた次第であります。



ちなみにホームページ管理人さんのやなちゃんは今日、メイドカフェへ潜入してくるんだそうな。
そっちもかなり気になります^^;


今日も来てくれてありがとう。


                                  伽音

| | コメント (2)

2007年7月27日 (金)

前へ。

今月に入って、いつ頃だったかな。

朝、何もないのに6:13か7:13に目が覚めたんだけど、伽音が一人眠ってるおばあちゃん家のベッドは頭が窓側にあって、朝は鳥がよく来るんです。

木があるからかなとも思うんだけど。
で、その日はとても鳥の声がして、どうやらそれで起きたみたい。
でも、伽音はとっても疲れていて、もうちょっと眠りたかったんだ。

だけど、鳥の声ってかわいいなぁ、鳥の声で起こされるなんて幸せだなぁ、って思って、このかわいい声を録っておいて、このブログを読みに来てくれるみんなに是非聞いてもらおうと思って携帯で録音したんですが・・・

聞きなおしてみると入ってない(-_-:)

ガックリと、力尽きたように再び眠りましたとさ。


それで今日、また同じような時間帯に自然に目が覚めました。
だけど今日は違った。
鳥の声もするんだけど、減ってた;

今は朝からセミがすごいね^^;
夏だなぁ。
そう思いました。



そんな今日、これからの時期は虫が怖いので、朝からおばあちゃんのお家にバルサンを炊きました。

お庭の草木にお水をあげて、カメと戯れてから。
そうそう、カメが登ってくる動画、まだアップしてなかったのでアップ☆
「_0002.3gp」をダウンロード
動画が見られない方はクイックタイムのダウンロード(無料)をどうぞ♪

またもやおばあちゃんのつっかけと靴下のアンバランスさが目立ちますが・・・;
あくまで主役はカメなので;



今日はなんだか、すごく頭が混乱したのですが(苦手な算数思い出しててね;理数系は拒否反応で思考がフリーズしがちです;)音楽聴いたら治りました^^;
あ、悩んでたものはちょうどメールが来た理数系松浦さんに訊いて解決☆(アリガトー

しかも気持ちが前に進みだした!!
ここ数日なんだかぼんやりした気持ちでいたんだけど、ココロにさしてた霧が晴れてクリアになってきたカンジ^▽^

嬉しくてミクシィで今日聴いてたアーティストのコミュニティがないか探してみたら(今まで探すというコトに気付かなかった^^;)あったので参加☆
『Q.,indivi』の音、試聴できるサイトもあるので是非聴いてみて♪
ダフトパンクな音がかわいく、さわやかになった感じです(個人的感想ですが)


さてさて、カメさんのようにゆっくり進んでいきますかぁ♪♪♪


今日もありがとう(*´▽`*)

                                    伽音

| | コメント (2)

2007年7月26日 (木)

ツワモノ

昨日スタジオ終わりにカウンターのとこで頂いた駄菓子↓
070726_004801 ブランチとして今日頂きました^^;
ビビンバ味って初めて見ました。

昨日は夜中の4時前(早朝?)くらいまでお隣さんがケンカをしていたので、眠られず;
sodaさんのミニアルバム聴いて、ケンカも静まった頃やっと眠りにつきました。

音楽関係の用事がひと段落ついた感のある今日、喉がかゆい(*_*)
風邪かしら;
そんなわけでさっき風邪薬を早めに服用。

そうそう、胃痛が一昨日夕方くらいから実はあったんですが、昨日お昼間にお世話になっている整体の先生に遠隔治療をお願いしたら、すぐに治りました^▽^♪
伽音も毎晩眠る前2~3人の首とか肩の痛みやコリのある人たちを遠隔治療しています。
効いてるのかどうなのかは、分からないみたいだけど、とりあえず悪くなってるわけじゃなさそうなので続けてます^^;

先生に、実験的に教えてもらったんだけど、伽音はまだまだのよう。



さてさて、その話はおいといて。
この間バスに乗ってた時のおはなし。

伽音は一人掛けの椅子の、前から4番目に座っていました。

運転手さんの後ろの、1番前の席にはギャル。
その後ろの2番目はおばさん。
3番目は大人しそうなカンジの女の人。
そして伽音がその後ろに座っていました。

バスが動き出して、すぐに1番前のギャルが動き出しました。
マスカラです。
電車ではよく見かける光景だし、特に気にする事もなく、だけど『運転手さんの大きなバックミラーに映ってたら、運転手さんはドキドキ気になるのかなぁ???』なんて思いました。

で、伽音は景色を観てたんだけど。
ふと、また前を見た時、、、

カミソリが見えました。

見間違いかと思って見直すと、伽音のすぐ前に座ってる、後姿では大人しそうな女の人がコンビニとかで売ってる小さなカミソリを構えていました。

『何をしているんだろう?』と思って観察していると^^;

眉毛を剃ってましたΣ(゜□゜;)

さすがに、そういう光景は初めて見たのでびっくりしました。
『バスが急ブレーキとかしたら、全部なくなっちゃうよ?!』と若干心配。

しばらく驚きながら観察してみて、バスが公園にさしかかったので、木とかを眺めるのに伽音はまた窓の外を見ていました。
公園を通り過ぎて、再び観察に戻ると・・・

なんと!!

今度は鼻の下とか、あごを剃ってましたΣ( ̄□ ̄;)スゲェ

ひとしきり剃った後、彼女はマスカラをつけ、リップを塗り、バスを降り、洋服屋さんへ入って行きましたが。。。
ツワモノでした。。。

伽音は今でこそパウダールームとかで、お化粧できるようになったけど、数年前まではそれすら恥ずかしくて、どうしてもお化粧直ししたい時なんかはトイレの個室に入ってやってた超小心者なんです^^;
今でも、外で薬用リップ塗るのにもすごい勇気が要ります(-_-;)
そんな伽音からしたら、すごいツワモノなわけです。

朝のラッシュの時に駅のホームでネクタイ結んだり、髭剃りでひげ剃ったりしてる男の人には、そんなツワモノ感を感じないのですが;

真似したいとか、そういうのは思わないけど、その勇気はちょっと尊敬なのです。

今日もありがとう。

                                   伽音

| | コメント (2)

2007年7月25日 (水)

仮歌入れ参加

朝、起きたくありませんでした。

いやね、夢がおもしろくて(>_<)!!

夢っていうのはこんなの・・・
町の人(夢の中の町)が昨日初めて行ったドロップの中に似たような部屋に集まって談笑してる・・・みたいな場面からはじまって、昨日挨拶出来なかったレイコちゃんが居ました^^;
今度はちゃんと挨拶出来ました♪(多分それが気がかりで夢に見たのかも;)

さてさて、そして伽音はその中で1人で居ました。

伽音って言っても、夢の中の登場人物の中の一人の目から周りを見てるカンジで、伽音の意思とは関係のない事を言ったり、したりするコ。
女の子みたいな、男の子みたいな、まだ子供の、多分占術師みたいな存在。
手にチップスターの砕いたやつと、割り箸を持って一人で何かしてました^^;

そしたらもっと高貴なカンジの占術集団なのか、宗教の集団なのか、3~4人の人が何か始めて、その中の1人が伽音のすぐ前までよろよろしながら来ました。
背中が伽音の顔のすぐ前まで寄ってきて、『あ、やって欲しいんだな(何かおまじないみたいなものを)』と思って、チップスターを砕いたものを背中に付けて割り箸でつつきました^^;(伽音も何のおまじないなんだか分かりませんでしたが)

そしたらその男の人が怒り出して、『これはなんだ!』って言うので、『ポテトチップです』と答えたんだけど、間違ったので正しく『チップスターです』と言いなおしました。
それにもっと腹が立ったようで、更に怒られました(-_-;)

そこまでは伽音も思った事を言ったんだけど、怒って去っていく男の人に向かって、そのコ(伽音)は『今に後悔するぞ!見ておれ!』って言って不気味に笑ったんだ。


場面が変わって、怒った男の人が森の中の川をカヌーみたいなので下ってて、でも間違えて滝に落ちそうになるの。
でもちょっと出っ張ったところに引っかかって一応助かるんだけど、カヌーは滝の下へ落ちてったし、そこから動けないのよ。
そしたら女の人が『もう日が暮れるよ』って言って、スキーの板みたいなのをくれて、その男の人は助かるんだけど、その後を同じスキーの板みたいなのをはいた好奇心旺盛そうな女の子がついて行く・・・ってところでタイムアウト!!

あれ?

みんなついてきてます???

意味、通じました^^;?

これ、夢で見てたらおもしろかったのよーーー(>_<)
そのついて行ってる女の子が、何かしでかしそうだったのよーーー(>_<)



さて、前置きが長くなりましたが、今日はまた仮歌入れに参加してきました^-^
起きたとき、左耳は聞こえたんだけど、両耳がなんだかまだ耳鳴り状態(-_-;)
大丈夫かと心配しつつ中津のスタジオへ初めて行ってきました☆

伽音は途中から参加だったので、スタジオ着いてからロビーでしばらく待機。
ボールペンと紙が置かれていたので、暇つぶしにお絵かきしてました。
070725_143301

メインを歌われた女の子は、普段R&Bを歌われたりしているそうで、声に芯があって、ピッチも安定してて、レコーディング初めてだそうなのに早くて、ホント尊敬です(>_<)

伽音はいつもぼんやりした声になってしまうので、負のオーラが出てるコーラスになってないかと心配;
いや、ホント伽音から聴いたら、その女の子の声は太陽みたいに明るくはつらつとしていました♪

伽音は今日もいつもと変わらずなカンジで録って頂いて、合わせて聴いたらとってもゴージャス☆☆☆

出来上がりが楽しみです♪♪♪

しかし伽音の負のオーラがどれだけ感じられないようになっているかが気がかりです(>_<)

また、声を通す練習とかしようかなぁ。。。
と、ちょっと思ったり。


今日も読んでくれてどうもありがとう。


                                    伽音

| | コメント (2)

2007年7月24日 (火)

LILY HEADS REUNIONさんライブへ

ココログメンテナンスによりアップが遅れました;
ごめんなさい;


今日、仮歌先からコーラス用のデータが送られて来たので聴いています♪
伽音は家族使いのパソコンで作業していて、それはお父さんの仕事部屋に置いてあり、普段はお父さんがお仕事中しながらそのパソコンでテレビ観てるので遠慮してかぶらないように使ってます。
そんなわけでお昼間お父さんがお散歩へ行く1時間と今日はたまたま歯医者さんだったのでその間、夜帰って来てからちょっと聴く事ができました^^;

うーん・・・やっぱりiPodとか、そういうの要るかなぁ(-_-;)

明日の録り、上手くいきますように(-人-)



さて、昨日の夜にLILY HEADS REUNIONのLUCYさんから連絡をもらって、アメリカ村のドロップというところへライブ観に行って来ました^-^

1人で行くつもりだったんだけど、お友達が『行きたーい』と言ってくれたので2人で♪
先にちょっとお茶して、とっても美味しいタルトを食べましたぁ(*´▽`*)

で、初めて行くドロップへ足を踏み入れると、トップがLILYさんでした☆
実は伽音、LUCYさんとは多分2~3年くらい前に出会ってるクセにライブへ行ったのは今回で2回目くらい^^;
いつもナカナカ都合とか合わなくて(*_*)

久しぶりのLILYさんは、本当によくまとまっていて、前回knaveで観た時も良かったけど今日の方が更に良くなっていました^▽^
個人的にはベースさんの音の粒感が好きでした。


ライブ前から、高校の同級生のコが居る事に気付いていたんだけど、名前が思い出せなくて話しかけられなくて;
帰りにLUCYさんと喋ってたら、そのコがLUCYさんに挨拶しに来ました。
背中を見送りながらLUCYさんにそのコの名前を訊いたら苗字を教えてくれました☆
『うわー!!そうそう!!○○さん!!』って思い出しました^^;
本人は帰ってしまってたので、結局話せずでしたが;

お家へ帰る途中で更に思い出したには、下の名前が『レイコちゃん(漢字も思い出しましたが、あえて書きません)』だった!
クラスは違ったんだけど、伽音が所属してた軽音楽部にちょっと出入りしてたコだったのよね^^
懐かしいわー。変わってなかったぁ^-^


さてさて、ライブは最後まで観たのですが、ロックなイベントってあんまり普段行かないからか、2バンド目の途中から左耳がほぼ聞こえなくなりましたΣ(゜□゜;)
『最寄スピーカーは右側なのに何故左???』と思いながらも、明日の仮歌がちょっと心配に;

なので、頂いたLILYさんの音源を帰ってから聴こうと思ってたんだけど、大事をとって聴きませんでした(´Д`)
おばあちゃん家にはコンポもパソコンもないのでCDウォークマンを使ってイヤホンで聴かないといけないから。
明日、録りが終わったらゆっくり聴こうと思います^-^

これが頂いたCDとライター。
070725_011301
ライターは、『タバコ吸わないし』って思ったんだけど、『これから花火の季節ですから!』って言われて『ホントだ!!』っていうわけでもらいました^^

ちゃんとLILY HEADS REUNIONって入ってるんだよ。
わかるかな???


そんなわけで今日もどうもありがとう^^


                          伽音

| | コメント (0)

2007年7月23日 (月)

余韻とこれから。

今日は気付いたら寝てるカンジで、過ごしています(-_-;)

先週から体調不良もあったり、色々立て込んでたりで疲れてたのかな?
あんまり眠りすぎると夜眠られなくなったら困るので(お昼間寝てなくとも最近夜眠れない日々が続いていたので;)、なんとか起きていようと努めてはいるのですが;


さて、昨日のライブの感想とかをメールで頂いたり、楽しさの余韻が続いています^-^
ライブをする事は苦手だけど、色んな人と会ってお喋りしてが楽しいので、あんな日が毎日だと楽しそうと思う反面、毎日だと楽しいって感じる事ができなくなりそうにも思うので、やっぱり時々がいいわ、と思います。

070717_141401


なんとなく、キンニクマン;




で、先週末に連絡をもらってて、さっき仮歌先から電話&メールを頂いて、数日後仮歌入れる曲のおおまかなものが送られてきました。

今回はメインではなくコーラスです♪
まだ、コーラスパートを分かりやすくしてもらったものが出来ていないので、とりあえずメインのメロディの入ったものをイメージ的に頂きました☆

なんだかわくわくしてしまう感じの良い曲だと思います♪♪♪

だけど、まだ聞いた事のない、メインのメロディに仮歌を入れる方の声質などに合わせられるように上手くできるかしらと思いながら、今どんな風に歌おうかと曲を流しながらなんとなく考えてみています。

伽音はここ数年で何の曲歌ってもやわらかくなってしまうカンジになってきたので(昔はもうちょっとロックはロックで歌い分けできたと思うのですが;)、メインを歌われる方に合わせて、やわらかくなりすぎぬように心がけないとなぁと思ったり。

先週聞いてたには録りはあさっての予定なので、引き続き喉を大事にしないと、です。
そんなわけで昨日の打ち上げでもアルコールは全く飲みませんでした(体調もあったけど^^;)。
だけど帰って来てパソコンに向かってから、疲れてて昨日の服来たまんま、ジャケットだけ脱いで数時間寝てしまったので声がちょっとかれてる感。。。(´Д`)

しっかり休息をとりつつ、コーラスパートが送られてきたら覚えて、どんな風にやるかイメージたてて、夜は引き続き首にタオル巻いて寝て、みたいなカンジで過ごします。


だけど、楽しみ☆☆☆
どんな風になるのかな^^
曲に負けないように、伸ばせられるように、お手伝いが出来たらいいなぁ♪

去年、撮った映画も出来上がったのを頂けるそうなので、それを観るのもすごく楽しみー^▽^

やっぱり歌ってると、色んな面で楽というか、神経性胃炎も気にならないというか、とにかく楽しいなぁって思えます^-^


今日もたくさんありがとう♪


                                     伽音

| | コメント (0)

2007年7月22日 (日)

久しぶりライブ!

sodaさんのライブでした☆☆☆

来て頂いた方、お喋りしてくれた方、CD買って頂いた方、みんなとってもありがとうございました^▽^
すごーく久しぶりのライブでしたが、楽しく出来ました^^

何より色んな人に会えるのが嬉しくて楽しかったです♪

伽音以外のメンバーさんたちはみんな髪を切ってたので、伽音はセットだけしてきました。
自分では不器用すぎて出来ないので、sodaさんと伽音のCDが詰まったでっかいリュックを背負っていとこの働く心斎橋の美容室へ行ってやってもらいました^-^
それも感謝☆

いっぱい走り回ったけど、とっても楽しいヒトトキでした♪♪♪
本当にありがとうございましたm(_ _)m

1番最初に出てられたロロさんは、歌詞の書き方や内容に感動しました。
うるっと来たけど、次出番なのに泣いてたらいかん!と、我慢^^;

最後のContrary Paradeさんはクラムボンみたいにかわいくて、聴き入りました^^
MC苦手って、MCの時言っておられて、『分かるわー(>_<)』って同感してました。

そんな感じでとっても素敵な日になりました☆

今日もいっぱいいっぱいありがとう。

                                       伽音

| | コメント (2)

2007年7月21日 (土)

sodaさん最後の練習

今日は色んな事があった日でした。

まず、昨日の夜から弟夫婦のあかちゃんを預かっていて、今日は大部分を一緒に遊んだりして過ごしました^-^

お父さん・お母さん・伽音の3人でみる予定だったんだけど、急遽お父さん側のおばあちゃんが肺炎で入院することになってしまい、介護福祉施設?みたいなところから出て病院へ移る手続きなどでお父さん・お母さんも行かないといけないので伽音とあかちゃんだけの時間とかもけっこうありました。

オムツを替えたり、ミルクを飲ませてあげたり、一人でできました☆☆☆
伽音を見てニコニコ嬉しそうに笑ってくれるととっても嬉しい♪


そして、夜は明日のライブのためのsodaさん最後の練習に行ってきました^▽^

昨日整体に行ってから、ゴハンもだいぶ食べられるようになったし(それまでは、また昔のように固形物をあんまり食べてなかったの;。ヨーグルトとかトマトジュースとかばっかり;)、睡眠はまだあんまりだけど、胃の痛みが本当に良くなった^-^
昨日はお薬飲むの忘れてしまったりしてたのに(-_-;)

それで今日はだいぶ楽でした☆

スタジオも楽しかったし^▽^
だけど、イマイチ声が出なかった気がした・・・(´・ω・`)
明日は楽しく頑張ろう^^


今日もありがとう。

                                伽音

| | コメント (2)

2007年7月20日 (金)

お気に入り整体屋さんへ

まだ食欲と睡眠がダメですが、だいぶマシになってきました^-^

さて、明日はsodaさんとこの最後の練習があるし、あさってはライブだし、なんとか身体を良くしておかないとという事で頑張ってちょっと遠いけど、整体屋さんへ行って来ました^▽^

先生のお話がいつも興味深いし、整体自体も、色んなところ行った事あるけどそのどことも違う不思議なカンジでとっても良いのです☆☆☆
最近お店が移転して、移転してから初めて伺いました♪
胃痛がだいぶマシになった気がします(T▽T)アリガトウ

じっくりやって頂いて、楽になったんだけど、移転先には足ツボをやってくれるところも一緒にあって、以前から足ツボに興味がありながらもやったことがなかったので思い切って受けてみました^^;
いつもの先生にやってもらった後だったので、逆に効果が減ったりしないかと不安だったのですが、足ツボしてくれる方が大丈夫っておっしゃったので受けました。

やっぱりオイル使うとまた違う感じ。
初めての人にしてはやや強めの力だったらしいけど、気持ちよかったです♪

で、近くへちょっとCD納品しに行ってから帰りました。
そんな途中の道。

いつも気になっていたこの3体。
070720_161201 070720_161202
向かって左の写真の2体の真ん中に白い看板が写っていますが『この水は飲まないで下さい』みたいな事が書かれています。

いや、飲みません。

というか、飲みたくありません。

帰りの電車の中、もっと怖くなるように携帯で加工してみました♪
070720_161202_0001_0001 怖さ満点でしょう^^;?

今日も読んでくれてありがとう。

                                   伽音

| | コメント (0)

2007年7月19日 (木)

元気玉予告

なんとなく、早めのアップです。

頭がぼんやり。
すっきりしません。

昨日一睡も出来なかったからかな、色んな人から心配してもらって、とても幸せモノだなぁと思う反面、どうして伽音の人生ってこんななのかしらと思ったり。
身体弱いのは、過去の自分の不摂生のせいだけど・・・orz

とにかく、

神経性胃炎とやらを治さねばなりません。
そして、ライブに向けてちょっとでも元気を出しておかないといけません。

いざとなれば、元気玉作るばりに『オラに力をわけてくれ!!』ってやります。
その時は宜しくです;

ブルーっぽい文章は良くないので、必殺!カメ動画!!をアップします。

「_0001.3gp」をダウンロード
動画が見られない方はクイックタイムのダウンロードをどうぞ!(無料)

昨日アップの動画と同じ日なので、またもやおばあちゃんのつっかけ?と靴下がなんだかおばさんチックですが(-_-;)
足先に頭をちょこんと乗せて動かなくなってしまったカメの様子です^-^

今日もとってもとってもありがとう。

                             伽音

| | コメント (0)

2007年7月18日 (水)

病院とカメ

とりあえず、昨日よりマシになったので病院へ行ってきました(>_<)

だけど、頭がぼぉっとしていたのでお腹が痛い事と、体温調節がおかしいかも知れないという事しか言えず、めまいのことなんかは言うのを忘れていました(-_-;)
とにかくお薬を出してくれました。

胃炎みたい。
『熱は?』って訊かれて、計ってないって答えたんだけど『熱が出だしたらまた来てください』って言われました。

今、出てきたんですが・・・;

さて、そんなわけで今日は病院へ行く前にカメにエサをあげました。
何個か撮ったけど、その中の1つをどうぞ。

伽音にすごい登ってきてるのは、また今度アップするとして。
こっちへ寄ってくるカメです(おばあちゃんのつっかけ?と靴下がおばさん臭いですがお許しを^^;)。

「kame.3gp」をダウンロード 
動画を見られない人はクイックタイムのダウンロードをどうぞ(無料です)

なんか、他に書こうと思ってた気がするんだけど、イマイチ思い出せません(-_-;)
今日も早く眠ろうと思います;
病院へお父さんと一緒に来てたちびっこも胃だか腸だかみたいだったので、流行ってるのかも。
みんなも気をつけてくださいませ(>_<)

今日もありがとう。

                                           伽音

| | コメント (0)

2007年7月17日 (火)

本日寝込み中。

昨日のmonocismさんのライブ。
ライブへは初めて一緒に行くお友達と一緒に行きました^-^

monocismさんの出番が数日前に急遽2番目に変更になって、トップはゆーきゃんさんたちだったんですが、傘も持っていってた伽音はチケットとか色々もらって、それらとお財布をカバンに直しながら入っていってたら。。。

お財布落としました;
その拍子に小銭入れのとこが開いて、すごい音で『じゃりじゃりーん!!』って散ってった・・・orz

周りの心優しいお兄さん・お姉さん方が失笑しながら拾ってくれました(>_<)アリガトウ!
でもかなり長い間恥ずかしかったっす;

そしてmonocismさんのライブまでを観て、明日があるしという事で早めに帰って来ました。
ゆーきゃんさんたち(with his best friendsだったような・・・)もとっても良かったし、monocismさんも今まで見たmonocismさんとまた違って、リズムがおもしろくてとっても見ごたえがありました^-^
一緒に行ったお友達も気に入ってくれたようで、とっても嬉しかったです♪

で、おばあちゃん宅へ一人帰って、いつものようにおこづかい帳(去年くらいからまた久しぶりにつけ出して続いています;)をつけてみると。。。
なんと小銭全部ある!!
みんな、全部拾ってくれたなんて、とっても良いお客さんだぁーーー(T▽T)カンシャ

暗いし、もうゆーきゃんさんが話し始めてたので、全部拾えなくて仕方ないって思ってたし、周りの人が拾ってくれなくて自分ひとりだけだったら、お財布と近くに落ちてる分だけくらいしか拾わなかっただろうから、自分が落としたと分かった時点で、もうどっかへ行った事を覚悟してたので、全部返って来てたなんてびっくりしました。

さて、そんなラッキー気分で早めに眠った伽音ですが、夜中また体調がすぐれなくなってしまい(-_-;)
今日は一日久しぶりに本当に寝込んでいました;

夕方くらいにだいぶ良くなったんだけど、身体中がだるくて動く気にならず寝たきり^^;
夜になってやっと実家へゴハン食べに来ました。
そしてパソコンの前にもちょっと座ってます。

お昼はお母さんがお弁当持って訪れてくれたので、食べたんだけどね^^
カメのエサもお母さんがあげてくれました。

明日からはなんとか、また復活しないとと思う夕べ。
まだお腹がちょっと痛みます(;_;)

そうそう、次男と伽音は双子ではないけれど、たまたま生まれた日が一緒なんです。
でもね、赤ちゃんの時の写真は双子のように似ているし、性格も似たところがあって気も合います。

そんな次男も、今日お母さんから聞いて知ったところによると、昨日腸炎と診断されていたんだそうな。
うーん。。。この梅雨のじめじめした季節。
胃腸炎、多くなるんだろうけどねぇ。

なんだか次男とまた、通じるものを感じました;

あ、あと今日、おやま座り(体育座りともいう?)をしてどんよりしてた時に発見したんだけどね。
足の内側、くるぶしの反対側辺りにぴくぴくしてるところがあって、脈とかみたいなのだ。
両足に発見したんだけど、左の方がぴくぴくしてる。
これ、今まで気付かなかったけど、びっくりしてじぃっと見つめてしまいました。

今日もどうもありがとう。

                                     伽音

| | コメント (2)

2007年7月16日 (月)

懐くカメと雨と前世

今日は夜monocismさんのライブへ行くので、早めにブログをアップすることにしました^^;


今日はちょっと久しぶりにお散歩するかなと、カメを出しました。
そしたら、首を伸ばして伽音の顔をじぃっと見つめて。。。

こっちへ歩いて来ました。

『前にお母さんが言ってたように、前まで来たらくるっと向きを変えて大急ぎで逃げる気だな』と思っていると。

どんどん近寄ってきて、足の上に手をかけて伽音に登ってこようとしましたΣ(゜□゜;)
犬とか猫みたいだなぁとびっくりしました。
膝の上で遊んで欲しかったのかな?(その後もしゃがんでいる伽音のスカートの中に入ろうとしてきたり;ホントに犬とか猫みたいでした;)

狭い隙間とかにだけ入らないように見守りつつもお散歩をさせていると、伽音の足のすぐ横とかでも平気でゆっくり歩いていったり。
だいぶなついてくれてるのかしら?と思って嬉しくなりました^-^


今日は雨じゃなかったけど、一昨日の雨振りの日は、カメにエサをあげながらお庭の草とか植木を撮ってみました。
070714_112401 葉っぱの上の水滴がきれいでしょ^^?
もっと緑がいい色だったんだけどなぁ。
いかにも葉っぱが喜んでるみたいな。





そして金木犀の木の間にあるこのコは・・・
070714_112601 うーん・・・なかなか見えないな。
もっと近寄ってみると見えるよ^-^







070714_112701 葉っぱから落ちそうになってるしずく。
きれいだったんだけど、これもいざ撮ってみるときれいさが足りない(´Д`)





あれ?雨の日の話を書いてたら、今雨が降ってきた(+_+)
けっこう降っている模様。。。
今日って雨マークじゃなかったのに;
出掛けるまでにやむかしら???


そうそう、昨日の練習終わりのゴハンで、前世何だったと思う?ていう話になって、寺前くんがコイズミくんは爬虫類っぽい!って言ったんだけど、その日のコイズミくんのTシャツが緑だったからか、伽音はすごいきゅうりな感じがしてしまって^^;
『野菜だと思う。きゅうりの気がする』って言ったら、『伽音さんの方が野菜っぽいですよー』と言われたので『じゃあレタスがいい!!』って自己申告したんだけど、『トマトっぽい』と言われました。
ちなみに以前伽音のことをスピリチュアルな体質だと言ったお医者さんからは『巫女さんか人柱みたいな感じで死んでいった人だと思う』と言われました;(怪しい病院だと思われることが多いんだけど、前世療法の本を書いてベストセラーになった事もある先生らしく前世療法もやっている医院で、前世療法には保健が効かないけど、他は保健も効く普通の病院です)

トマトジュースはよく飲むので、『そっかー、トマトかぁ♪』って思ったんだけど、そういえば小さい頃は大きなトマトを食べると口の周りが赤く、かゆくなるアレルギーだったんだ。
あれは何か、前世からの因縁だったのかしら???


今日もどうもありがとう。

                                  伽音

| | コメント (4)

2007年7月15日 (日)

練習日和。

今日はSoda fountains3回目の練習でした☆☆☆
またまた初めて入るスタジオで、セブンナントカっていうところに行きました^-^
070715_172201 向こう側が鏡貼りになっていました^▽^
きれいなスタジオだったし、音も良かったと思います♪
だけど、歌詞が心配なのだ・・・orz



そしてそして、今日もみんなでゴハンを食べに行きました^-^
ビビンバ?ピビンバ?ピピンバ?屋さんに行って、みんなはビビンバ。
伽音は韓国冷麺を食べました☆

で、いっぱいお喋りして、コイズミくんのMTR入れ用カバンを探しにみんなで行きました^^


今日は台風でえらい事になるかと思ってたけど、過ごしやすい1日になって良かったです♪
お家を出たら、青空と雨雲が混じりあった不思議な空で、上空はだいぶ風がきついらしく、雲の流れがとっても速かった。
070715_145901_0001 ←どんより重い雲。



梅田のスタジオの前は公園で、終わって出た時は公園の葉っぱがキラキラしてきれいで、ビルの窓にも空が映ってきれいで、あれ一人で行ってたら写真いっぱい撮っただろうなぁと思いました。

今日は練習をMDに録ってきたので、これから聴いて凹もうと思います・・・orz


今日もいっぱいありがとう。


                                   伽音

| | コメント (0)

2007年7月14日 (土)

楽しい日。

今日は早速あんぱんマンの勇気りんりんを練習しに、ホームページ管理人さんのやなちゃんとカラオケ屋さんへ行ってきました☆

ついつい、色んな歌を歌ってしまい、勇気りんりんは2回しか歌ってません^^;
でも楽しかった♪♪♪

そしてお店の中に貼られていたこのクマ氏がとても気になりました。
070714_170301 この姿勢が、小学校の間ずっと通っていたお習字の先生(おじいちゃん)にそっくり!なんです^^;
先生、元気かしらと思い出しました。




フリータイムは5時に終わるんだけど、6時から後輩くんと久しぶりに遊びました^▽^
お引越ししたので新居へお邪魔させて頂き、宅配ピザを頼んで美味しかった^-^♪

そして、黒ヒゲ危機一髪のスティッチバージョンをして遊びました☆
最初は何度も後輩くんがありえない不運続きで負けてたんだけど、後半は伽音が一刺し目でスティッチが飛び出したりと、運が尽きた感をかもしだしました(-_-;)

そして負けた人は罰ゲームとして『すべらない話』を披露。
楽しい夜が更けていきました。

で、送ってもらって、無事に帰ってきました☆
台風だからか、梅田とかの繁華街もすごいすいててびっくりしました。
でも雨も全然降ってなくて、風も強くないし、明日の練習の時にちょうど直撃とかだったらどうしようと心配になりました(*_*)


今日もありがとう。

                                       伽音

| | コメント (2)

2007年7月13日 (金)

ひとりごとならべ

台風がすごそうだねぇ;
大阪って、何かと台風が来ても通っていかないから、今回も来ないものと思ってたんだけど。。。そうでもないのね;
ニュースとか見てたら木がすごい事になってたり。

明日はお天気次第で出かけるし、あさってはsodaさんとこの練習でスタジオ入りに行かないといけないし、明々後日はmonocismさんのライブへ行こうと思ってるしで、台風来たら行けるのかなと心配です;

070710_232001 特に今日のブログには関係ないけど、画像があった方がみやすいので(伽音が^^;)スウェーデン系のCDアップしてみます^^




今日は一日中雨で、比較的涼しかったのに、なんだかねっとりとした汗がにじみました。
走り回っても、普段そんなに汗かかないし、ねっとり汗は最近出なかったのになぁ。

高校生くらいから気付いたには、夏場に甘いジュースとか飲むと顔から出てくるカンジで、顔がベタベタ(糖分っぽいの)するので、飲まないようにしてた事はあるんだけど^^;

最近は、そうでもなくなってきたかしら?と思ってたし、甘い飲み物自体もそんなに飲まないから今日は何で出たのか不思議。
今日は牛乳とお茶しか飲んでないけどなぁ;

そろそろ、また汗いっぱいかきに、遠赤外線ドーム入りに行こうかしら。

今日も読んでくれてありがとう。

                                 伽音

| | コメント (2)

2007年7月12日 (木)

徒然なるままに。。。

この間教えてもらった色んな占い?が出来る携帯サイトで、昨日は職業適性テストみたいなのをやりました。
ゆとりアート型だそうです^^;

さて、昨日はなんだか久しぶりにダフトパンクを聴いてみました。
聴きながら寝る前の体操をして、なんだかんだで1枚全部聴きました。
売れたアルバムしか知らないので、他のもまた聴いてみたいです^ー^

・・・なんだかいつもにも増してとりとめのない文章ですが。。。

結婚式で歌う事になりました。
070710_232201 あんぱんマン。
『勇気りんりん』です。

ドキドキ・・・すべったらどうしよう;

っていうか、リクエストもらったので、とりあえず新婦さんにはウケルだろうからいっか^^;

そして、なんだか有名チックなミュージシャンも歌うらしく、伽音なんかが歌ってもいいのかと、ちょっと不安;
しかし、またカラオケでも行って練習しよう。
いや、実はこの曲カラオケでけっこう歌うのよね^^;
だけど最近、全然行ってないし、曲を持ってるわけでもないので練習がてら行こうと思います^-^

ドキドキ。
新婦さんは、絶対ウエディングドレスが似合うと思うので、すごい楽しみです♪♪♪

今日もありがとう。

                                   伽音

| | コメント (2)

2007年7月11日 (水)

結局夢の続きはみられなかった。。。

この間から、せっせと、というカンジでもないけど、ゆっくりしたペースで焼いてもらったCDRをチェックしています。
せっかく買ってもらったのに、実は音とびするとかだと申し訳ないので、全部聞いてみてます^^;
20枚ほど焼いてもらって(ライブ当日はそんなに持っていくつもりではないですが、在庫分として焼いてもらいました)、チェック出来たのは7枚くらいかな;

昨日も例によって全曲聴いてたんだけど、『あたし』に我ながら感動してしまった^_^;
あの曲は実話なんだけど、その中でも鳥が出てくる部分には思い入れが強くて、そこを聴いている時に思わずうるっときた^^;

そんな伽音はライブに向けて喉がおかしくならぬように、一昨日くらいから再び首にタオル巻いて寝てます;
加湿器も用意したいんだけど、フィルターが今切れてるので我慢(´Д`)
いつ何時、体調を崩すかも知れないヒヨワなもやしっこなので、とりあえず気をつけてます。

070711_183501

そして今朝、事件は起こりました。
昨日の夜は生のタマネギがサラダの中に入ってたのを食べてしまって、胃がとっても辛くなってたんですが(ガーリックの時よりはマシですが、ガーリック以外でもタマネギやおネギを生で食べると大抵、胃薬も効かぬほど胃がしんどくなってしまうのよ;)、なんとか眠りにつきました。

最近は朝、目覚ましの携帯アラームが鳴る前に1度か2度、目が覚めて、時間を確認してからまた寝るっていうのが続いてるんだけど、最初に起きたのはアラームの鳴る15分くらい前。
ちょうどその時、謎のミュージシャン(鈴木ビルという名前のお兄ちゃん?だった;)が出てくる気になる夢を見ていた最中だったので、続きを見ようとまた眠りにつきました。

が、

アラームの鳴る13分前に足がつって目が覚めました・・・orz
しかも、いつもつるのは右足の土踏まずの内側あたりなのに、今朝はふくらはぎだった(>_<)
ふくらはぎは慣れてないのもあって、すっごい痛くて、一人だから誰にも言えず苦しみました(-_-;)

なんとか治ったものの、今日1日つったふくらはぎの辺りがずっとこわばったみたいなカンジだった(;_;)
みんなも気をつけてね;

今日もいっぱいありがとう。

                                伽音

| | コメント (0)

2007年7月10日 (火)

歌詞について

えーっと、今日はいとこが遊びに来てくれました♪
なのでお父さん、お母さんといとこと4人でゴハンを食べました^-^


最近ちょっと続きを読めていない『陰陽師』ですが、以前に読んだ『陰陽師』の中で、安倍晴明と源博雅が話している中で出てきた言葉が、とっても印象深く残ってるのがあって、それを今日は書こうと思います。

『散るからこその花ぞ』って言ったところがあったんだけど、良い言葉だなぁと思って。
なので、作詞用のネタ帳と、自分のスケジュール帳に書き留めておきました。

いつか、またこの言葉の内容に合う曲の作詞を頼まれる時があったら、書きたいなぁと思いました^^


最近ねぇ、またちょっとネタ帳に言葉が増えてきたので、それにともなって?歌詞書きたいなぁと思う気持ちが増えてきました。
まぁ、最近の音楽活動はお手伝いばかりなので作詞も昔ほど多くはないのでネタは溜まっていくんだけどね^^;

バンドしてた時代は、ずっと歌詞書いてたなぁ・・・。
特に苦しかった記憶もないけど、とにかくひっきりなしに書いてた;
曲作ってくる人は数人居て、歌詞書くのは伽音1人だけだったからねぇ。

そりゃ、ずっと書き続けてる状態になるわけで;
作曲者のイメージに合わなければ書き直しって事になって、書き直しもするのでホントいっぱい書いてた。

ちょっと、懐かしいです^^

今日もありがとう。

                                 伽音

| | コメント (2)

2007年7月 9日 (月)

にょうがorみょうが?

なんだか喉が腫れてきてます;
ちょっと気をつけないと(>_<)


さて、この間ホームページの管理人さんのやなちゃん宅へまたお邪魔してきました。
Soda fountainsさんのライブの時、伽音の音源も置いていいよって言われたので、じゃあちょっと持っていこうかしらということで、CDRを買いに行くのついて来てもらうのと、焼いてもらうのをして頂いたわけです。

で、伽音の3曲入りのは印刷物のみちゃんとやってもらって、中身はCDRなんですが、印刷物作る際に太いCDケース用で3点セットを作ってもらったので薄型のケースだとムリなんです。
だけど時代の流れとして薄型がどんどん出て行ってる世の中でしょ?
最初に行ったお店は薄型しか置いてなかったのよ。

で、あんまりモノゴトをよく知らない伽音は『もう生産してないのかな』って思って、仕方なく薄型を買ったんです。
だけど後からの情報によるとお店によって置いてるみたいで。。。(-_-;)

薄型だと、帯や後ろにはめ込む印刷物がムダになってしまってイヤなので太いケースをもう1度買いに行きました。
やなちゃんに教えてもらいつつ、いろいろ見てみたけど、薄型のケースが勿体無いなぁとすごく思っていたので、不要になる薄型ケースはやなちゃんのDVD入れとしてプレゼントして、太いタイプのケースだけを買いました^-^
これで印刷物も薄型ケースも捨ててしまって無駄になることなく、なんとなく資源の無駄をおさえられた気がします♪

まぁ、そんなわけで今度置かせてもらう時も太いケースですので宜しくです^^


さて、そのお買い物も無事に済んで、『お昼どうする?』とやなちゃんが言ってくれました。
太いケースのCDRを買って新たに焼いてもらうのであれば、またお宅訪問だったのですが、ケースのみを買ったので必要ではなかったんだけど、『今日のメニューは?』と訊きました^^;
『美味しそうだったら行く』と。

で、冷やし中華だったので行きました(^皿^)
具を買っていきましょうってなって、イズ○ヤさんへ。
そこで見つけました。
070708_121501 『にょうが』・・・って・・・?
もしかして、コレ?
みたいなカンジでみょうがと一緒に撮ってみました^^;
ホントににょうがって言うの???

今日も読んでくれてありがとう。

                              伽音

| | コメント (2)

2007年7月 8日 (日)

練習と飲み

更新遅れてごめんなさい(*_*)

今日はSoda fountainsさんの練習第2回目でした☆
いやはや、歌詞覚えるの、やっぱ苦手だわ(;_;)

さて、今日はスタジオ246?236?忘れた;
多分246というところへ初めて行ったんですが、コンセントのところに感心したので、こっそり写真を撮ってきました^^;
070708_171001 ←これね、スライドするんだよ!
すごいでしょ???
これなら、結構範囲広まるよねぇ。



そして、終わってからみんなで飲みに行きました^-^
音楽関係の人と飲みに行くのとか久しぶりだった気がします(違ってたらごめんなさい;)
昔、バンド組んでた時は練習終わりにけっこう行ってた気がするけど、その頃はアルコールもガンガン飲んでたなぁ;

今はどうして弱くなったんだろう???
不思議です;

今日は大丈夫かとドキドキしながら梅酒のロックを2~3杯くらい飲んだけど、大丈夫みたい^▽^
楽しい雰囲気だと大丈夫なのかな???
だけど、楽しくてもその後山道を車で帰る・・・とかだとダメなんだよねぇ(-_-;)

まぁ、まぁ、今日は大丈夫でした♪
楽しいヒトトキでした^ー^


今日もありがとう。

                                  伽音

| | コメント (2)

2007年7月 7日 (土)

おばあちゃんのファービー。

今日は、のんびり。

ちょっとお掃除して、ちょっと多めに眠って、ちょっとカメと遊んで。

昨日はホームページ管理人さんのやなちゃん宅に夜からお邪魔して、作業のためのお買い物&作業、そしておやつを食べて、ドリフを観て夜中に帰って来ました。

さて、伽音が毎日帰っているおばあちゃん宅には、おばあちゃんのモノがいっぱいあります(当たり前ですが^^;)

その中のひとつ。
なつかしのファービー。

Sn330036 ドナルドダックも写りこみましたが、これもおばあちゃんのもの。

このファービー。
最初はおばあちゃんとよく話していました。

まだ実家の近くにおばあちゃんが住んでいなかった頃、一人でおばあちゃんのところへ遊びに行って、一緒にお昼を食べていた時のこと。
『これ、喋るねんで~^^』とテーブルの上に居たファービーを撫でながら教えてくれました。

そして、『なぁ^^、あんた、ちょっと喋ってみせてみ』とファービーにおばあちゃんが言うと。
ファービーはなにやらファービー語を話しました。
そんなカンジでおばあちゃんは、ファービーとお友達だったんだけど、ゴハン中にふとおばあちゃんが、『あんたもゴハン食べるか^^』とファービーに。

『ほら、食べなさい^^』とゴハン粒を乗せたおはしをファービーの口元に持って行きました。
お人形遊びみたいに、本当には食べないから『もぐもぐ』とかって、自分で言ってそのまま持ってったゴハンを自分が食べるのかと思いきや・・・

喋った後、開いたままになっていたファービーの口の中にゴハン粒を置いたんですΣ(゜□゜;)!!
びっくりしたけど、『なーんちゃって』みたいに後で取るのかと思ってたら放置;

心配になりましたよー、おばあちゃんもとうとう・・・みたいに;
まぁ、でも頭はわりと今でもハッキリしているので大丈夫ですが^^;

このファービーを見る度にあの日の思い出が浮かびます^^

今日もありがとう。

                                    伽音

| | コメント (2)

2007年7月 6日 (金)

祝☆健康診断の結果

先月受けた健康診断の結果が届きました☆

なんと!!

今年は異常なしだったぁ~♪♪♪

例年必ず要医療や要指導があったんだけど、今年はおまけで異常なしだった^^;
いやいや、良かった^▽^

やっぱり、肝臓や腎臓は良くはないみたいだけどねぇ;
毎年平均値を超えている黄疸の有無を判断するところか何かが今年も例年通り基準値超え。
黄疸・・・もしかして手の平が黄色っぽいのって、そうなの???
病院で何も言われたことないけど;


まぁまぁ、でも良かった^-^

で、ちょっと思ったんだけどさ。
おととしくらいに病院で中性脂肪とコレステロールが足りないって言われてから、けっこう食べるよう心がけてたんだけどね。
中性脂肪はまだちょっと平均値には届いていないものの、コレステロールは平均の下の辺りに入りました。

でも。。。複雑;
世の中では中性脂肪もコレステロールもどちらかというと敵じゃない?
『少ないって言われた』って言うと、みんなびっくりするし、うらやましがられることもある。
これ、ムリして増やさなくてもいいんじゃないかしらと思えてきました。

どうせ、もっと年をとったら勝手に増えて、『あぁ、あの頃少ないことを楽しめばよかった』って思う日が来るんじゃないかしら、と、ふと思いました。
なので、ムリして色々食べるのはやめようと思います。

が、食べてしまうような気もします^^;


まぁ、まぁ、特別長生きがしたいとか、そういうんでもないのでぼちぼちやります。
だけど、昔みたいに不健康バンザイだと、後々自分がしんどい目にあうので、それはやめておこうと思います(というか、もうできない^^;)


そんなカンジで、

今日もどうもありがとう。

                                   伽音

| | コメント (3)

2007年7月 5日 (木)

迷惑メール

まぁ、どうでもいいことなんですが、パソコンのメールアドレスへの迷惑メールが日々多いです。

削除するだけなので気にしてないのですが、時々必要なものが迷惑メールフォルダに入っているので、結局件名と差出人のとこだけチェックしないといけないんです(-_-;)

時々、知ってる人と苗字とかが一緒とかあって、迷います;
そして、件名も色々考えられているなぁと思います。

開けないけど『ご質問ありがとうございました』とかさ。
どこかに問い合わせしてて、これが迷惑メールフォルダに入ってなかったら、開けてしまうかもしれない(*_*)

こういうの出す方にしても、色々考えるんだなぁと変に感心してみたり。
名前考えるのも大変そうだなぁとか。

土日に若干少ないと、『こういうの出す業者も土日はお休みなのかなぁ』とか思います。

まぁ、それだけなんだけどね^^;

みんなも迷惑メールには気をつけてくださいm(_ _)m

今日もありがとう。

                                    伽音

| | コメント (2)

2007年7月 4日 (水)

持つべきものは・・・

コーラスする部分を覚える為に、CDRに焼こうかと思ったんですが。

でも手元にCDRなかったし、考えたらちゃんとしたCDを後で頂けるし、勿体無いというか資源のムダかしらと思って(最初にパソコンに送ってもらったやつは通常と同じ状態のものだったので)、ホームページ管理人さんのやなちゃんに『やなちゃんとこで、パソコンからMDに録音できたりする???』と訊いたのが始まり。

『MDにも落とせるけど、使用期限が迫ったCDRがあるから、それに焼いて持って帰ってもいいし、MP3プレーヤー1個使ってないのがあるからそれを貸してあげてもいいよ』と、なんとも驚きの3提案!

機械とか苦手なのでMP3プレーヤーは新品を壊したら怖いと思って、MDを持ってく予定にしてたんだけど(このMDもそういえば、お引越し前にやなちゃんが『使わんから』ってくれたもの;)、結局操作を教えてもらったらカンタンそうだったのでMP3プレーヤーを借りたのです^-^
やなちゃんは中に他に色々な曲を入れてくれたので、それも聴いたりしています♪

うーん、持つべきものは友というか・・・持つべきものはやなちゃん、な気がします^^;

遊びに行ったらゴハン作ってくれるしねぇ。
おやつくれるしねぇ。
この前は余ってたスルっとかんさい?70円分くれたしねぇ。

ありがたやありがたや。

みんなも一家に一台(いや、一人)やなちゃん!どうですか^^;

まぁ、そんなわけでコーラスの音量を大きくしてもらったデータをコイズミくんに送ってもらったのも早速入れてもらって、練習できるというわけです☆
だけど不明な部分もいくつかあるので、また練習の日にコイズミくんに訊こうと思っています。
ドキドキ

今日もありがとう^^

                                     伽音

| | コメント (5)

2007年7月 3日 (火)

おもわず落書き。

この間ホームページ管理人さんのやなちゃん宅へお邪魔した時にヒロタのシュークリームを頂きました♪
おいしかったぁ^▽^

パッケージを見ていたら、イメージが広がって・・・

そして、おもわず落書き^^;
しかも食べる前です(-_-;)

Sn330024 クリックしてもらったらちょっと大きく見られますが、最初はこんなカンジ。




アップはこんなカンジ↓
Sn330025





そして進化したのがこれ↓
Sn330026




側面には鳥みたいなの↓
Sn330028






それをどこに忍ばせておこうか思案している途中の状態↓(やなちゃんが飾っててもいいよって言ってくれたので♪)
Sn330029






結局トイレのドアに、もうちょっと進化したものを貼って帰ってきました(^皿^)v
玄関の内側のドアにしようかと思ったけど、お客さんにあんまり気付かれそうにないのでトイレ^^;

あぁおもしろかった♪

今日もありがとう。

                                 伽音

| | コメント (0)

2007年7月 2日 (月)

Soda!Soda!Soda!

送ってもらったうち、1枚をもらってもいいものか分からなかったので訊いてから、開けさせて頂きました☆
Soda fountainsさんのCD♪♪♪

そして早速昨日夜に聞いてみました^▽^

いやぁ、いいよ~^-^
さわやかで、かわいくて好き系です。
そんな作品に参加できて良かったなと思いました(*´▽`*)

そんなわけでライブに向けても個人練習してます。
主に自分がしなきゃいけないコーラス部分を覚えないとってことで、今そこを中心に聞いてます。

歌詞は・・・結局譜面台を立ててもいいか訊いたらオッケーもらえたので、多分立てさせて頂きます(>_<)ゴメン
でもさすがに立って歌ってる時はどうしようかなぁと思ったり。

って、覚えろよって話ですが^^;

コイズミくんと2人で同じところ歌ったりが結構あるので、間違えるとすごい分かると思うんですよ;
なのでだいぶ心配なんです(´Д`)
勿論なるべくは覚えますよ;

でも間違えたらごめんーーー(;_;)

心配症な伽音でした。。。

今日も読んでくれてありがとう。

                                   伽音 

| | コメント (2)

2007年7月 1日 (日)

音楽のおともだち

今日は朝はゆっくり音楽聴いたりカメと戯れたりしてました。

で、お昼からは実家で少し作業して、まず梅田へ。
名古屋の音楽&スウェーデン系のお知り合いのゆうじくんがライブで大阪に来ていたので会いに行ってきました^-^
ヨドバシ屋さんへちょっとだけ行って、ライブはアムホールだったので近くでお茶して来ました♪

スウェーデンへ行きたくなりました(´Д`)
あ、そして厳密にはまだ発売前なんだけど、前に買ってくれるって言ってたので、Soda fountainsさんのCDを持って行きました^^
昨日届いたばかりの分です^▽^
Sn330034_1

で、そのライブはテレビ局が絡んでいると聞いていたので、入っちゃだめなのかと思ってたんだけど、実は良かったらしく;
残念でした。。。;

伽音はホームページ管理人さんのやなちゃんのライブへ行く事になっていたのでミナミへ移動。
B'zのコピーをやっているバンドさんなんだけど、伽音は昔のB'zしか知らないので大丈夫かしらと心配していましたが、やっている方もお客さんもすごく楽しんでいて、それを見ていたら伽音も楽しくなりました^-^
良いライブだった☆☆☆

今日も沢山ありがとう♪

                             伽音

| | コメント (2)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »