ひとりごと。
どっかの何かの占いで、『一度全てを失くしてからしかはじめられない運命』みたいなのを読んだ事があるんだけど、確かに当てはまってて。
何度も全部を失くしたようになったところから始まったことがあります。。。
今またちょっとしたターニングポイントなんだろうな、みたいな感じなんだけど。
当たり前だけどどっちに進めば正解なのかも分からないし、結局は自分が良いと思う方向へ進むんだけどさ。
それにしても色んな事が同時に起こって、さっと色んな結果がすぐに出るわけでもなく。
カケヒキとか苦手な伽音はちょっと心配^^;
まぁ、最終的に自分が一番良かったなと思える方へいければいいなぁ。
どっちへ行ったって、多かれ少なかれ後悔はあるもんね(欲張りなイキモノだなぁ)
だから出来るだけ後悔が少ない方へ行きたいなって思います。
最近は色んな事に対して自分なりのサトリが開けてきてて(あ、無宗教ですけどね^^;)、何かがダメでも『縁がなかったんだな』って思ってしまう。
無理してそっちへ進んでいたとしても、縁がなかったんだから自分がしんどくなっていたんだろう、そしたら行かなくて良かったんだって思う。
運命が完全に決まっているとは思わないけど、その場その場の選択の時に助けてもらってるんだって思う。
だから特に何かがダメでも落ち込んだりはしないんだけど^^;
でもね、『縁がなかった』って何でもかんでも思ってしまうのは自分のために良くないかなって思ったり。
100%受身な感じがするからね(-_-;)
『縁がなかったんだな、そっちへは行かない方が良かったんだな。だからダメだったんだな』って思っていい時と、自分から進んでいかなきゃいけない時と、ちゃんといい具合にバランスとれたらとってもいいだろうねぇ。
あ、全然話は変わるんだけど、前にきんぴらごぼうを作ろうと思ってスーパーへごぼうを買いに行った時。
長いまんまのをレジに持ってったら『短くしますか?』って言ってくれて、以前お買い物に来たおばさんがごぼうが長くて自転車に乗るのが危ないからバキっと折ってるのを見たことがあったので、『あ、折ってくれるのかな?』って思ってお願いしました。
そしたらレジの下の引き出しから果物ナイフが出てきたΣ(゜□゜;)
ちょっとびっくりしたけど、そのナイフできれいに半分に切ってくれました^^
スーパーって全部そうなの???
とにかくあそこのスーパーにはもし強盗が入っても大丈夫っぽい^^;
今日もありがとう。
伽音
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント