« クマザサ茶 | トップページ | 大阪城でネコとたこ焼き »

2006年11月24日 (金)

紅葉と健康話

イチョウが黄色く紅葉してきているのを見て、ふと思いました。

昔、『黄金の国、ジパング』といわれたのは、『東方見聞録』のマルコポーロが日本へ来て、そこらじゅうに積み上げられている稲?が金色だったから、見間違えたという説を社会科の時間に習ったというか、聞きました。
それならイチョウも黄色いから、これも沢山あったら黄金に見えたのかなぁとか。

色んな色の紅葉を観にいきたいなぁと思いました。

そうそう、今日健康話をしていてびっくりしたんですが、伽音が今年初めの頃の血液検査でコレステロールが足りてないと言われたって前書いたでしょ?
コレステロールが足りないと冷え性がひどくなるんだとか。

そしてこの前の健康診断で中性脂肪が足りないって出たっても書いたんですが、中性脂肪が足りないと疲れやすくなるんだそうで。。。
2つともすごく当てはまる・・・(´д`;)

冷え性はレギンスを履くことでだいぶマシになったからいいとして、疲れが最近とれないんです;
疲れやすいし疲れがとれない。。。(-_-;)

『たくさんゴハン食べないと』って、教えてくれた人に言われましたが、食べてるんだけどなぁ(+_+)
しかもすごく痩せてるとかなら、自分でも納得できるんだけど決してそんなこともないしなぁ;。

困った・・・

今日もありがとう。

                                         伽音

|

« クマザサ茶 | トップページ | 大阪城でネコとたこ焼き »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。